在校生の方へ

友だち追加月に1~2回程度、アトリエのおしらせを送ります。また、悪天候時やコロナウイルスによる休講もこちらから最新情報をお送りします。

開講スケジュール

2023年 3月
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2023年 4月
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6

レギュラークラス

人体クロッキー

オプションゼミについて

人体クロッキーについて

クロッキー帳(少し大きめのもの、F6程度)、筆記具があれば受講できます。鉛筆、筆ペン、ボールペン、コンテ、色鉛筆などお好きなものをご用意ください。

会員の方は予約は不要です。また、時間ピッタリにポーズが始まりますので、できるだけ5分以上前にはアトリエに来るようにしてください。
第1、第3金曜日は20:00~22:00、日曜日は10:00~12:00分に開講しています。

模刻について

クロッキー用具、雑巾(古タオル)2枚程度、ビニール袋(レジ袋)、汚れても良い服装かエプロンが必要です。
会員のみの予約制となっていますので、必ずご予約ください。

 

お知らせ

クレジット決済について

クレジット決済(VISA・MASTER・AMEX)に対応しています。
アトリエでは受付業務軽減のため決済端末を設置いたしません。お手数をおかけいたしますが、随時クレジット決済申請フォームよりご申請をお願いいたします。

復学のご連絡

復学される場合、再度入会金は頂きませんので、お気軽にご連絡ください。

3カ月以上の長期休みについて

休会の連絡を頂いている場合でも、3カ月以上お休みの場合は、一度荷物をお持ち帰りください。無断でお休みされた場合も、3カ月をめどに一度ロッカーを整頓します。そのときに置いてあった道具や作品は極力しばらく保存しますが、順次処分いたしますのでご了承ください。

作品の批評をしてもらいたい場合

作品を持ち込んで講師に批評を受けることができます。できれば早めに来校し、授業前に批評を受けるようにお願いいたします。授業後に人数が多いと、他の方と話す機会が失われてしまうためです。ご理解とご協力をお願いいたします。

アトリエ掲示板のご利用について

アトリエ奥にあるコルクボードで、ご自分の作品展、仕事の宣伝やスクール内の飲み会の企画などにご利用できます。掲示物を講師にお渡しください。特に申し出のない場合、原則として掲載は1カ月間です。

教室内マスク着用ルールについて

2023年3月13日~マスク着用ルール政府方針変更にともない、教室内でのマスク着用は個人の判断でお決めください。

※断続的に咳・くしゃみなどが出る場合は、他の受講生のことを最優先に考えて判断くださるようお願い申し上げます
※発熱などの症状がある場合、受講はご遠慮ください。(インフルエンザ罹患時と同様の対応をお願い致します)
※講師は引き続きマスク着用で指導いたします。