「 形 」 一覧

デザイナー請求書サンプル

「請求書を送ってください」 あわわ・・書き方は・・・どうすれば

【サトウさん】 先生!!フリーランスとして、はじめてイラストのお仕事をさせていただきました!! で・ですね・・納品後に先方の会社から「では、今回の請求書を送ってください」と言われたのですが・・・初めて …

歳を取った人物の顔がうまく描けません。

【ヤマダさん】 歳を取った人物の顔がうまく描けないのですが・・ 【せんせい】 しわだけで年齢を表現しようとしていませんか? まず、できれば立体模型か本物の頭蓋骨を描いてみてください。 無理でも、写真を …

布や服のしわを描くのが苦手です。

【サトウさん】 布や服のしわを描くのが苦手です・・ 【せんせい】 しわを線でとらえるとうまくいきません。 まずは立体としてとらえるようにしましょう。 へこんで陰になっているところだけを描くと線になりま …

デフォルメのコツを教えてください。

【ヤマダさん】 デフォルメのコツを教えてください 【せんせい】 まず、デフォルメということは考えずに、今までデッサンした対象を 思い出してみましょう。 特に気になったところ…例えば人体で、肘のところに …

絵を描かない職種でもデッサンを勉強するメリットはありますか?

【スズキくん】 絵を描かない職種でもデッサンを勉強するメリットはありますか? 【せんせい】 アイディアを形にする仕事であれば、デッサンやクロッキーは役に立つでしょう。 例えばアイディア出しをするとき、 …

人を描くときに、みんな同じ顔になってしまいます。

【タカハシさん】 人を描くときに、みんな同じ顔になってしまいます・・・ 【せんせい】 なぜ、人は人の顔を見分けることができるのでしょうか。 もちろん、差があるからです。 この「差」を知るところから始め …

石膏像を描くメリットは?

【タナカくん】 石膏像を描くメリットは? 【つぼねこ】 まずは石膏像を前にデッサンしている自分てなんか芸術家って感じでエェかんじやん! でもやな、実際に描いてみると泣きたくなるくらいめちゃくちゃ難しい …

形を取るのに失敗しました・・やり直したいのですが。

【タナカくん】 形を取るのに失敗しました・・やり直したいのですが・・・ 【せんせい】 消したり描いたりで紙がボロボロになってしまったら、思い切って新しい紙にしても良いのですが、元の絵を直すほうが楽です …

形を取っているうちに時間が過ぎてしまう。

【スズキくん】 形を取っているうちに時間が過ぎてしまいます・・ 【せんせい】 全ての形を取ってから中を塗るのではなく、形を直しながら描けば大丈夫です。 ですから、軽くアタリを取って、その後に重要なとこ …

手早く描くことが難しいです。

【ヤマダさん】 手早く描くことが難しいです・・・・・ 【せんせい】 最初の形を取る段階では、すばやく手を動かさないと形をうまく取ることができま せん。手が動くかどうかは運動神経の問題もありますので、ク …