デッサンの壺- -デッサン あれやこれや-- デッサン質問箱 知識編

写実的な絵は描くつもりはないのですが、デッサンをやる必要はあるの?

デッサンQ&A吹き出し用画像男性1の2
タナカくん

先生、わたしは写実的な絵を描くつもりはないのですが、デッサンをやる必要はあるますかね?

デッサンQ&A吹き出し用画像師匠
センセイ

目で見たものをそのままの形で手で描けたら良いなあと思いませんか?もしそれが可能になったら、今度は頭の中で描いたものを、そのままの形で手で描けるようにもなりますね。
また、物を良く見る訓練としてもデッサンはとても有効だと思いますよ。

デッサンQ&A吹き出し用画像男性1の2
タナカくん

で・・・ですよねぇ・・・

うすうすは気付いてました(^^;

デッサンQ&A吹き出し用画像つぼねこ
つぼねこ

カリカリご飯をしらずして カンヅメの本当の喜びは わからん

ちゅーこっちゃな

デッサンQ&A吹き出し用画像男性1の2
タナカくん

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

トライトーン・アートラボ_デッサン教室デッサンQ&Aバナー

デッサンでよくある質問をまとめたコーナーです。独学派の方も、学校で勉強している方も、ぜひ参考にしてください。


-デッサンの壺- -デッサン あれやこれや--, デッサン質問箱, 知識編
-, ,

関連記事

鉛筆だけで様々な色味を出せるようになりたいのですが。

タカハシさん 鉛筆だけで様々な色味を出せるようになりたいのですが。 センセイ 以下の方法は鉛筆技法の研究となりますが、面白い作業だと思いますので、より楽しく絵を描きたい方は、トライしてみると良いと思い …

描きこみが少ないのか、白と黒だけになってしまう。

サトウさん 描きこみが少ないのか、白と黒だけになってしまいます… センセイ デッサンの経験が浅い場合、全体的にグレーになってしまう場合と、白と黒にパッキリと割れた絵になる場合が多いです。 グレーになっ …

構図の勉強をするのに、絵や写真を見ることは役に立ちますか?

サトウさん 構図の勉強をするのに、絵や写真を見ることは役に立ちますか? センセイ 構図と言うのは、基本となる定型がいくつかあります。そこを押さえてから、崩したり大胆に配置したりという風に応用していくの …

イーゼルの使い方を教えてください。

スズキくん イーゼルの使い方を教えてください。 センセイ イーゼルは必ず利き手側に置いて下さい。モチーフから画面まで目線を動かした時に遮るものがないようにしましょう。見ている対象がすぐ描け、絶えず見比 …

毎日、円だけを描くと絵が上手くなると聞いたのですが、本当ですか?

サトウさん 毎日、円だけを描くと絵が上手くなると聞いたのですが、本当ですか? センセイ これは、初心者にとってのみ、真実です。 まず、手が上手く動かないという段階の方は、円でも線でも良いですから、たく …

error: