デッサンの壺- -デッサン あれやこれや-- デッサン質問箱 知識編

鉛筆は長く削ったほうがよいのでしょうか?

デッサンQ&A吹き出し用画像男子高校生
スズキくん

鉛筆は長く削ったほうがよいのでしょうか?

デッサンQ&A吹き出し用画像師匠
センセイ
では、鉛筆を寝かせて描くことも多いため、削りだす部分(△の部分)を短くしすぎると、△の下の角で紙をこすってしまうことがあります。

そのため、△の部分を長く削る方も多いです。2~3センチの長さにすることもあります。

しかし、これはある程度硬い鉛筆に限ります。 柔らかい鉛筆だと、あまり芯を長く削りだすと筆圧で折れてしまいます。 HBくらいまでは大丈夫ですが、それ以上はあまり長くしないようにします。

それより大事なのは、鉛筆そのものの長さです。 柔らかい鉛筆は特に消耗が早いですから、どんどんと短くなります。

短くなった鉛筆は、描きこみをするときにはまだ使えても、大きく形をとるために、イーゼルに向かって長く鉛筆を持つことができないので、この場合は補助芯(長いキャップみたいなものです)を購入して、長くして使います。

短い鉛筆はそれだけ画面との距離が近くなります。 画面全体が見えなくなり、背中を丸めて、画面にしがみついて描くことになり、形が狂いやすくなります。

気が付かないうちに短くなってしまうものですが、削る先の△の部分も、鉛筆そのものも、あまり短くならないようにお気をつけ下さい。
トライトーン・アートラボ_デッサン教室デッサンQ&Aバナー

でよくある質問をまとめたコーナーです。独学派の方も、学校で勉強している方も、ぜひ参考にしてください。


-デッサンの壺- -デッサン あれやこれや--, デッサン質問箱, 知識編
-,

関連記事

球体モチーフ(リンゴなど)が、地面にめり込んでいるようになってしまう。

スズキくん 球体モチーフ(リンゴなど)が、地面にめり込んでいるようになってしまうんです・・ センセイ 球体と地面の設置面は、点であることがほとんどです。影の付け方が、点ではなく広範囲になっていると、離 …

静物画で、ラベル(ワイン瓶などの)の描き方はどうすればよいですか。

サトウさん 静物画で、ラベル(ワイン瓶などの)の描き方はどうすればよいですか? センセイ ラベルのようなものは、全く描かないと「色気」がないですし、描きすぎるとそこだけ目立ってしまいます。 テクニック …

絵を描かない職種なのに、デッサン力必須と書いてあったのですが?

ヤマダさん 絵を描かない職種なのに、デッサン力必須と書いてあったのですが? センセイ SEやソフト開発、ゲーム開発など、絵を描かない職種でも応募時にデッサンを求める企業が幾つかあります。 意図としては …

トリミングのコツを教えてください。

ヤマダさん トリミングのコツを教えてください。 センセイ トリミングとは、一部を切り取って構成することを言います。写真などは、目に見える風景の一部を切り取って撮影するので、よくトリミングについて考える …

講師成冨の動画配信「デッサン配信 2日目」

  靴が上手く描けません… 鉛筆は長く削ったほうがよいのでしょうか? 鉛筆のタッチを強く出すのと出さないのは、どちらがよいのですか? 鉛筆で塗るとき、ムラが出てしまいます。 鉛筆だけで様々な色味を出せ …

error: