デッサンの壺- -デッサン あれやこれや-- デッサン質問箱 基礎技法編 知識編

偉大な画家といわれている人の素描を観ると、ヘタに感じるのですが…

デッサンQ&A吹き出し用画像男子高校生
スズキくん

偉大な画家といわれている人の素描を観ると、ヘタに感じるのですが…

デッサンQ&A吹き出し用画像師匠
センセイ

意外と多く聞く質問(?)です。

例えばゴッホは27歳から絵を始めました。
その最初の1年ほどの間、彼はブリュッセルでを学びました。
その後も美術学校で学んでいる間にも、彼は多くの素描を残しました。

その素描を見ると、私も妙な気持ちになります。
彼の最初の頃のは、お世辞にも上手いものではなく、
むしろ四苦八苦しているとしか思えません。
絵が描けない人が描く特徴を全て兼ね備えた、いわゆる素人絵です。

しかし、そこから人間としてのゴッホの性格、喜怒哀楽を感じ取れます。
その後、どうしてあのようなタッチで世界を描き、自分自身を描いたのか。
見ていると、彼の心の動きや変化が、自分とシンクロする気がします。

ゴッホに限らず、様々な画家が、たくさんの素描を残しています。
作品として出来上がったものとは別の、素の姿がそこにあります。
厚い油絵の具の乗った作品を、すまして作品展に出している作家も、
裏ではうまくなりたい一心で、大量のをしていたり。
大作を描くために、様々なスケッチや下書きを残していたり。

そういう意味でも、素描というのは作家の人間性が感じられるものです。
作家自身も、死後に公開されるなんて思ってもいなかったかも知れませんね。
(本人が知ったら、赤面モノの素描も多くあるでしょう)


また、ヘタに感じるということは、身近に感じられませんか?
どんなにすごいといわれている画家でも、私たちと同じ人間です。
ぜひ、その人類の先輩たちの苦しみや感情を、絵から読み取ってみてください。

トライトーン・アートラボ_デッサン教室デッサンQ&Aバナー

でよくある質問をまとめたコーナーです。独学派の方も、学校で勉強している方も、ぜひ参考にしてください。


-デッサンの壺- -デッサン あれやこれや--, デッサン質問箱, 基礎技法編, 知識編
-

関連記事

絵を描かない職種なのに、デッサン力必須と書いてあったのですが?

ヤマダさん 絵を描かない職種なのに、デッサン力必須と書いてあったのですが? センセイ SEやソフト開発、ゲーム開発など、絵を描かない職種でも応募時にデッサンを求める企業が幾つかあります。 意図としては …

最初画面にアタリを取るのがとても苦手です。

タナカくん 最初画面にアタリを取るのがとても苦手なんです・・ センセイ だれしも、白い紙を前にすると怖いものなんですよ。絶対に間違いがないところから描き出すと少し気が楽になるでしょう。それはどこでしょ …

木炭デッサンと鉛筆デッサンの違いは?初心者はどちらをやるべきですか?

スズキくん 木炭デッサンと鉛筆デッサンの違いは?初心者はどちらをやるべきですか? センセイ 鉛筆デッサンは、主に線で描いていくため、木炭デッサンよりも時間がかかります。そのため、足して足して描いていく …

人体を描く時、手足が小さくなってしまうのはなぜですか?

ヤマダさん 人体を描く時、手足が小さくなってしまうのはなぜですか? センセイ 人間の脳は、人を認識するときにどこを見ているでしょうか。 もちろん、手足を見るのではなく、顔で判断をしていますね。 脳から …

服の描き方を教えてください。

タカハシさん 服の描き方を教えてください。 センセイ 服を描くときに気をつけるのは、襟元の立体感、服のしわ、中に入っている人体の形状です。 洋服をよく見てみてください。襟元の形がちょっと複雑ですね。ワ …

error: