デッサンの壺- -デッサン あれやこれや-- デッサン質問箱 応用技法編

服の描き方を教えてください。

デッサンQ&A吹き出し用画像女性2の2
タカハシさん

服の描き方を教えてください。

デッサンQ&A吹き出し用画像師匠
センセイ

服を描くときに気をつけるのは、襟元の立体感、服のしわ、
中に入っている人体の形状です。

洋服をよく見てみてください。
襟元の形がちょっと複雑ですね。
ワイシャツ、スーツの襟などは、何度か描いて覚えておきましょう。
特にスーツや白衣の襟は、写真をみながら練習しておくと役に立ちます。

しわは、よくできるしわというものが存在します。
線数本でも雰囲気がでますので、写真などを見比べて、
しわの形状を覚えてください。

特徴的なしわは、ひじから肩にかけてのしわ、
ズボンで座ったときの、腿からひざにかけてのしわ、
やわらかい素材のズボンの時にできるひざ下のしわなどです。
このあたりは、毎回ほぼ同じようなしわができます。

そして、人体の形状です。

肩の縫い目やズボンの脇の縫い目などを目安にすると、
肩の位置や足の動きが説明できます。

また、服で見えなくても、スカートの下から出る足などは
透過させて中の人体を描くようにしてください。
そうしないと、繋がって見えなくなります。

そして最後に、ファッションは流行があります。
雑誌などで、新しい情報に更新しないと時代遅れになります。
ファッション誌は資料にもなるので、たまに買っておくとよいでしょう。

トライトーン・アートラボ_デッサン教室デッサンQ&Aバナー

デッサンでよくある質問をまとめたコーナーです。独学派の方も、学校で勉強している方も、ぜひ参考にしてください。


-デッサンの壺- -デッサン あれやこれや--, デッサン質問箱, 応用技法編
-, ,

関連記事

描き進めるうちにどんどん画面が平面になってしまいます。

ヤマダさん 描き進めるうちにどんどん画面が平面になってしまいます・・ センセイ いくつかの原因が考えられます。 ひとつは、満遍なく同じ筆圧やタッチで描くことにより、似たような色調の、灰色一色の画面にな …

描きあがった絵が、散漫な印象になります。

サトウさん 描きあがった絵が、散漫な印象になります… センセイ 自分の絵を見返すと、モチーフ同士がバラバラに見えてしまったり、なんとなくまとまりがない気がしてしまうことがあります。 ひとつは、構図の問 …

構図の勉強をするのに、絵や写真を見ることは役に立ちますか?

サトウさん 構図の勉強をするのに、絵や写真を見ることは役に立ちますか? センセイ 構図と言うのは、基本となる定型がいくつかあります。そこを押さえてから、崩したり大胆に配置したりという風に応用していくの …

写実的な絵は描くつもりはないのですが、デッサンをやる必要はあるの?

タナカくん 先生、わたしは写実的な絵を描くつもりはないのですが、デッサンをやる必要はあるますかね? センセイ 目で見たものをそのままの形で手で描けたら良いなあと思いませんか?もしそれが可能になったら、 …

反射光について教えてください。

ヤマダさん 反射光について教えてください。 センセイ 光は様々なものにぶつかって反射します。1方向から光が当たっているように見えても、床や壁や他の物体にぶつかった光が逆側から当たっているのが普通です。 …

error: