デッサンの壺- -デッサン あれやこれや-- デッサン質問箱 応用技法編

モチーフの色や模様と、陰影が一緒になると、よく分からなくなります。

デッサンQ&A吹き出し用画像女性1
サトウさん

モチーフの色や模様と、陰影が一緒になると、よく分からなくなります。

デッサンQ&A吹き出し用画像師匠
センセイ

例えばリンゴなど、表面に既に様々な色や細かい模様があり、
色なのか陰影なのか分からなくなってしまうことが良くあります。

見たままに描けばよいのですが、そうなるとリンゴの表面の模様まで
全て描かなくてはならない気がして、気が遠くなってしまいますね。

特に初心者の場合は、この「表面の色や模様」と「陰影」の差が
分からなくなってしまいがちです。
その場合の対処方法を2つ挙げておきます。

1)目を細めて見る

目を細めてモチーフと自分の絵を見比べてみてください。
細かい質感や色の情報が見えなくなり、陰影がはっきり見えます。
また、遠くから見るのも良いと思います。

このときに見えているものが「物を立体に感じさせる陰影」なので、
まずはこの情報を描き込むようにします。
その後、その陰影を崩さないようにして、色や模様などを適宜描き込んで下さい。

2)白いものを横に置いてみる

球体のものを描いているなら、卵や白いボールなど、
円柱(瓶なども含む)を描いているなら、丸めて筒状にした紙などを、
モチーフのすぐ近くに置いてみてください。
白いものなら、陰影だけがしっかりと見えると思います。

その陰影を、表面の模様などに惑わされずに表現するようにします。
あとは1と同じように、描き込んで下さい。

トライトーン・アートラボ_デッサン教室デッサンQ&Aバナー

デッサンでよくある質問をまとめたコーナーです。独学派の方も、学校で勉強している方も、ぜひ参考にしてください。


-デッサンの壺- -デッサン あれやこれや--, デッサン質問箱, 応用技法編
-, ,

関連記事

複数のモチーフが同じ台に乗っているように見えません。

サトウさん 複数のモチーフが同じ台に乗っているように見えません。 センセイ 最初の頃は、立方体の物体が二つ、バラバラに台に乗っているだけでも、形を取っていくのに苦労します。球体は地面と点で接しているの …

デッサンのときに、画面を擦ってはいけないのですか?

ヤマダさん デッサンのときに、画面を擦ってはいけないのですか? センセイ これはいろいろな教え方があるようですが、私は鉛筆デッサンの時にはあまり擦らないように勧めています。 ちなみに、木炭デッサンは擦 …

『絵心がある』とはどういうことでしょうか。

スズキくん 「絵心がある」とはどういうことでしょうか? センセイ 「絵心」や「センス」等の言葉は、明確な定義が難しい言葉ですね。 絵心を説明するのに良いのが、写真です。 写真は、シャッターを押せば撮れ …

打ち合わせで人前で絵を描くときに、下手なのがバレないか冷や汗をかきます^^;

タナカくん 打ち合わせで人前で絵を描くときに、下手なのがバレないか冷や汗をかきます^^; センセイ イラストレーターさんや漫画家さんでも、人前で描くのが苦手で、隠れてひとりで七転八倒して描くという方も …

描き進めるうちにどんどん画面が平面になってしまいます。

ヤマダさん 描き進めるうちにどんどん画面が平面になってしまいます・・ センセイ いくつかの原因が考えられます。 ひとつは、満遍なく同じ筆圧やタッチで描くことにより、似たような色調の、灰色一色の画面にな …

error: