デッサンの壺- -デッサン あれやこれや-- デッサン質問箱 応用技法編

石膏像を描くと、黒っぽくなってしまうのですが。

デッサンQ&A吹き出し用画像男性1の2
タナカくん

像を描くと、黒っぽくなってしまうのですが・・・

デッサンQ&A吹き出し用画像師匠
センセイ

像は真っ白なので、光を描く勉強としてはよいです。
光が当たって明るくなる、陰や影が出来ることを、よく認識しながら描きます。
通常の白いと違って、多少黒くなってしまっても構いません。

ただ、白い像ではなく、ブロンズのような黒さが出てしまう場合は、
白いところと黒いところのが強いのかもしれません。
特に、全体的にではなく、狭い範囲で真っ白と真っ黒が現れると、
黒光りした像になってしまいがちです。

全体の中で一番白いところ、一番黒いところを確認したら、
あとはその中で多くのグレーの色調を使って描いてみてください。

デッサンQ&A吹き出し用画像つぼねこ
つぼねこ

わしも 黒猫 っていわれるけど
オカンはアメショやったから よーーーーくみたら

模様があるんや そこきっちり描いてくれよ

デッサンQ&A吹き出し用画像男性1の2
タナカくん

いや・・・つばねこさんは描かないから大丈夫です

デッサンQ&A吹き出し用画像つぼねこ
つぼねこ

描けっっっっっ💢

トライトーン・アートラボ_デッサン教室デッサンQ&Aバナー

デッサンでよくある質問をまとめたコーナーです。独学派の方も、学校で勉強している方も、ぜひ参考にしてください。


-デッサンの壺- -デッサン あれやこれや--, デッサン質問箱, 応用技法編
-, ,

関連記事

形が取れていない要因と改善策を教えてください?

ヤマダさん 形が取れていない要因と改善策を教えてください? センセイ ●短い線をつないで描いている場合● 絵を描いているとき、自分が描いている部分しか見ていないと思われます。 線が短い(ストロークが短 …

これから絵やイラストを描いてみたいのですが、まずデッサンをすべきですか?

スズキくん これから絵やイラストを描いてみたいのですが、まずデッサンをすべきですか? センセイ いえ、まず好きな絵を描くほうが先だと思います。 これは個人的な意見ですが、デッサンは単なる「技術」であり …

形を取っているうちに時間が過ぎてしまう。

スズキくん 形を取っているうちに時間が過ぎてしまいます・・ センセイ 全ての形を取ってから中を塗るのではなく、形を直しながら描けば大丈夫です。ですから、軽くアタリを取って、その後に重要なところ(物と物 …

上手ではないけど、魅力的な絵が描ければよいと思っているのですが。

サトウさん 上手ではないけど、魅力的な絵が描ければよいと思っているのですが。 センセイ 魅力的な絵が必ずしも上手いとは限らない。 これはよく言われることですね。 それはその通りですが、その二つを並べて …

人物の全身を描くとバランスがおかしくなります。

タカハシさん 人物の全身を描くとバランスがおかしくなります・・・ センセイ 人物はよく見慣れているだけに、頭の中で造形的な勘違いをしたまま、思い込みで描いてしまうことが多くあります。 また、見慣れてい …

error: