デッサンの壺- -デッサン あれやこれや-- デッサン質問箱 応用技法編

絵を描かない職種でもデッサンを勉強するメリットはありますか?

デッサンQ&A吹き出し用画像男子高校生
スズキくん

絵を描かない職種でもを勉強するメリットはありますか?

デッサンQ&A吹き出し用画像師匠
センセイ

アイディアをにする仕事であれば、は役に立つでしょう。

例えばアイディア出しをするとき、どうやっていますか?
本を読み、資料を見るというインプットと、メモをしたり、文章を書いたりする
アウトプットを両方やっている人が多いのではないでしょうか。

 

せっかくですから、文章以外ににする手段を持っているとよいですね。
をしてみたり、を撮ったり、いたずら描きでも構いません。
言葉では説明できない頭のもやもやを、そのまま描くことができたらよいですね。

頭の中と手の動きを直結させるためにはの修練が有効ですが、
これは絵を描くだけではなく、アイディアを出すときにも役に立つはずですよ。

トライトーン・アートラボ_デッサン教室デッサンQ&Aバナー

でよくある質問をまとめたコーナーです。独学派の方も、学校で勉強している方も、ぜひ参考にしてください。


-デッサンの壺- -デッサン あれやこれや--, デッサン質問箱, 応用技法編
-, , , ,

関連記事

靴が上手く描けません…

タカハシさん 靴が上手くかけません… センセイ 靴は3つに分けて考えます。 まず、足首が入るところ。 そして足の甲。 最後に足の先です。 足先と足首は比較的単純な形ですが、 足の甲は立体として難しい形 …

花をはじめとする植物を描くのが苦手です。

サトウさん 花をはじめとする植物を描くのが苦手です。 センセイ 植物のモチーフを出すと、描きなれていない人はほとんど描ききれず、未完成になってしまうことが多いです。見ていると、葉っぱを1枚ずつ描いてい …

デッサン人形は役に立ちますか?

サトウさん デッサン人形は役に立ちますか? センセイ 木製のデッサン人形は、使い方によっては大変便利なアイテムだと思います。 ただし、デッサン人形を使いこなすには、実物の人体をたくさん描いていないとい …

人体を描くのに参考に出来る参考書や書籍はありますか?

ヤマダさん 人体を描くのに参考に出来る参考書や書籍はありますか? センセイ 昔からよく使われている本が、 「人体のデッサン技法」ジャック・ハム「やさしい人物画」A・ルーミス の2冊です。両方とも197 …

写真とデッサンの共通点はありますか?写真の鑑賞方法も知りたいです。

サトウさん 写真とデッサンの共通点はありますか?写真の鑑賞方法も知りたいです。 センセイ 写真も絵も、世界の一部分を切り取ったものに他なりません。 しかし、絵は必ずしも目(レンズ)で見たものを描くとは …

error: