デッサンの壺- -デッサン あれやこれや-- デッサン質問箱 応用技法編

石膏像を描くメリットは?

デッサンQ&A吹き出し用画像男性1の2
タナカくん

石膏像を描くメリットは?

デッサンQ&A吹き出し用画像つぼねこ
つぼねこ

まずは石膏像を前にデッサンしている自分てなんか芸術家って感じでエェかんじやん! でもやな、実際に描いてみると泣きたくなるくらいめちゃくちゃ難しいやろ・・・

石膏はただの白い石の塊やからな。
そやから、固有の色に惑わされず陰影を描くことができるんや。
“光”そのものを描くという感覚やな。

また、描いてみて気がつくことも多いはずや。
初心者のほとんどのひとが、石膏を「石の塊」ではなく、顔として見てしまうんや。
顔として見てしまったとたん、目や口の形をよく見ずにやな、目はアーモンド形に、口は漫画のような口に描き始めてしまうんよ。よ~~く見ると、もっと複雑な形をしているんやけど、手癖で描いてしまうちゅ~わけやな。

打ち破らなくてはならない自分の固定概念を知る上でも、一度描いてみることをお勧めするで。

トライトーン・アートラボ_デッサン教室デッサンQ&Aバナー

デッサンでよくある質問をまとめたコーナーです。独学派の方も、学校で勉強している方も、ぜひ参考にしてください。


-デッサンの壺- -デッサン あれやこれや--, デッサン質問箱, 応用技法編
-, , ,

関連記事

トライトーン・アートラボ_デッサン教室 ツボバナー角型

知識編一覧【デッサン質問箱】

🟥🟥🟥 知識編 🟥🟥🟥 ・デッサン力ってなんですか? ・デッサンとクロッキーの違いって? ・本当の初心者です。まず最初に描いてみると良いものは? ・デッサン、何から手を付ければ… ・デッサンで何をした …

デッサン・・何から手を付ければ・・

タカハシさんが石膏像”メジチ”を前に何やら悩んでいるようですよ タカハシさん 先生・・・デッサンを始めるにあたって、どこから手を付ければいいのか分からないんです・・ センセイ …

モノクロなのに、色味や彩度という言い方をするのはなぜですか?

サトウさん モノクロなのに、色味や彩度という言い方をするのはなぜですか? センセイ 白も黒も、色の一種ですので、デッサンではよく「色」という言葉を使います。 たとえば、色味についてですが、同じ濃さでも …

3DCGをやっていますが、何に気をつけてデッサンをすべきですか?

ヤマダさん 3DCGをやっていますが、何に気をつけてデッサンをすべきですか? センセイ 実践的に役に立つのは、物体の構造と、質感(テクスチャ)でしょう。 缶を鉛筆で描くとなると、かなり苦戦しますが、C …

一筆書きのように、さらっと絵を描きたいがどうすればよいか?

タカハシさん 一筆書きのように、さらっと絵を描きたいがどうすればよいですか? センセイ ファッション画やちょっとしたカットなど、少ない線で描かれたイラストは簡単なようで、描いてみるとなかなかうまくいか …

error: