その他 デッサンの壺- -デッサン あれやこれや-- デッサン質問箱 応用技法編

マンガを描いているのですが、人物と背景がうまくマッチしません。

デッサンQ&A吹き出し用画像女性1
サトウさん

を描いているのですが、がうまくマッチしません…

デッサンQ&A吹き出し用画像師匠
センセイ

人物は自分で描き、背景は写真資料などを見て描いた場合に、
組み合わせに違和感が出てしまう場合があります。
絵コンテやを描いている方は、覚えがあるのではないでしょうか。

この場合、2つの原因が考えられます。
ひとつはパース(遠近)のズレ、もうひとつはサイズのズレです。

例えば、人物は横から描いているのに、背景が少し上から見た図だった場合、
パースがズレてしまっているために、違和感が出ます。

例えば、人物を少し下から書いた場合は、地平線がかなり下のほうにきます。
場合によっては、コマ内に地平線は見えなくなります。

パースの勉強をしっかりとしたほうが良いのは言うまでもないのですが、
対処方法として、人物を描いた時に、どこに視点(アイレベル)があるか考え、
アイレベルと地平線が同じになるように背景を配置してください。
写真などを用意して、ライトボックスや窓で透かしながら、
人物と合成して、動かしながらぴったり来るところを探すと良いでしょう。

もうひとつ、サイズのズレも、厳密に言うとパースの問題です。
これは、背景の中に人物を入れたり、車を置いたりしているうちに、
箱庭みたいになったり、電柱よりも人間が大きくなったりするものです。
こちらは、それぞれのモノのサイズを比べながら配置するようにしてください。

バストアップ等の人物の背景が小さすぎたり大きすぎたりすることもあります。

写真や映像で、前のの関係を注意してみてみましょう。
特に、ドラマや映画などで、全身、バストアップ、アップの場合に
背景がどんな風に見えているか、よく観察してみてください。
映画1本、気をつけて観るだけで、かなり色々なことが分かるでしょう。

いずれにせよ、パースの本は1冊ほど買い、勉強することをお勧めします。

トライトーン・アートラボ_デッサン教室デッサンQ&Aバナー

デッサンでよくある質問をまとめたコーナーです。独学派の方も、学校で勉強している方も、ぜひ参考にしてください。


-その他, デッサンの壺- -デッサン あれやこれや--, デッサン質問箱, 応用技法編
-, ,

関連記事

受験用のデッサンと仕事で必要なデッサンの違いは?

ヤマダさん 受験用のデッサンと仕事で必要なデッサンの違いってあるのですか? センセイ 受験では目の前のモチーフを紙にデッサンするスタイルが多いです。一方、仕事では目の前にモチーフがあるわけではありませ …

モチーフのどこを描けば良いのか分からなくなります。

ヤマダさん モチーフのどこを描けば良いのか分からなくなります・・・・・ センセイ つるつるとしたモチーフや、とっかかりのないモチーフの場合、 特に「どこを描けばいいの?」と分からなくなりがちです。 石 …

目の前にモデルがいないと、うまく人物を描くことができないのですが。

サトウさん 目の前にモデルがいないと、うまく人物を描くことができないのですが… センセイ 目の前にモデルがいなくても手癖で描けてしまう段階よりは、先に進んでいると思います。モデルがいても、見ているよう …

プロになるために必要な資格や検定はありますか?

スズキくん プロになるために必要な資格や検定はありますか? センセイ 時間に余裕がある方なら、資格を取っても良いでしょう。しかし、プロになるのに必要なものは、技術、アイディアを出す力、交渉術、プレゼン …

絵を描かない職種なのに、デッサン力必須と書いてあったのですが?

ヤマダさん 絵を描かない職種なのに、デッサン力必須と書いてあったのですが? センセイ SEやソフト開発、ゲーム開発など、絵を描かない職種でも応募時にデッサンを求める企業が幾つかあります。 意図としては …

error: