
形を取り終わりました。次は何をすればよいですか?

形を取り終わったら、次は中を塗る…そういう描き方をしてしまうこと多いと思うねんけど、むしろ形は最後まで直しながら描くようにしたほうがエェねん。
過去の自分の仕事は、疑いながら見ることもやな。疑いすぎても仕上がらんねんけど・・・
いずれにせよ、大体の形を取り終わったら、次は陰影を描き込んでいくんや。
このとき、最初から表面の質感を描くのではなくて、光と影を描くようにすると良いよ。
デッサンの壺- -デッサン あれやこれや-- デッサン質問箱 基礎技法編
形を取り終わりました。次は何をすればよいですか?
形を取り終わったら、次は中を塗る…そういう描き方をしてしまうこと多いと思うねんけど、むしろ形は最後まで直しながら描くようにしたほうがエェねん。
過去の自分の仕事は、疑いながら見ることもやな。疑いすぎても仕上がらんねんけど・・・
いずれにせよ、大体の形を取り終わったら、次は陰影を描き込んでいくんや。
このとき、最初から表面の質感を描くのではなくて、光と影を描くようにすると良いよ。
関連記事
【スズキくん】 進学するなら、専門学校と美術大学、どちらが良いでしょうか? 【せんせい】 一般的に専門学校は即戦力、美大は基礎力と応用力を学ぶと言われています。 大きな違いは、専門学校は入試がないとこ …
【スズキくん】 目を鍛える方法はありますか? 【せんせい】 たくさん描くしかないのですが、コツはありますよ。 まず、形状を覚えながら何かをスケッチしてみてください。ヘタで構いません。 陰影もいりません …