
人間のポーズを描くのが苦手です・・

大きな動きのあるポーズを描いたり、行動の一瞬を捉えた絵を描くときには、
「手早く描く」「最初に全体を描く」ことが重要です。
全体を描きましょうと言っても、なかなかできない方は、
手足を○で描き、それを線で繋いだハリガネのような絵でも良いので、
体の繋がりをざっと描くようにします。
雑誌の写真などからこの「ハリガネ」を抽出して、たくさん描いてポーズを覚え、
人間の体の構造(ハリガネは骨になります)を理解しておくと良いでしょう。
デッサンの壺- -デッサン あれやこれや-- デッサン質問箱 基礎技法編 知識編
人間のポーズを描くのが苦手です・・
大きな動きのあるポーズを描いたり、行動の一瞬を捉えた絵を描くときには、
「手早く描く」「最初に全体を描く」ことが重要です。
全体を描きましょうと言っても、なかなかできない方は、
手足を○で描き、それを線で繋いだハリガネのような絵でも良いので、
体の繋がりをざっと描くようにします。
雑誌の写真などからこの「ハリガネ」を抽出して、たくさん描いてポーズを覚え、
人間の体の構造(ハリガネは骨になります)を理解しておくと良いでしょう。
関連記事
よく見てデッサンしているつもりが、気がつくと全部同じ色味になっちゃうんです。 丁寧に描いているんですが…。 【スズキくん】 できました、先生! 時間かけて丁寧に描いたんで、自信あります! 【せんせい】 …
【スズキくん】 形を取っているうちに時間が過ぎてしまいます・・ 【せんせい】 全ての形を取ってから中を塗るのではなく、形を直しながら描けば大丈夫です。 ですから、軽くアタリを取って、その後に重要なとこ …
【タナカくん】 格好の良い構図にしたいと思うのですが、上手く入らないんですよね・・ 【せんせい】 まずは、安定した構図を知りましょう。 安定した構図とは、ど真ん中に大きく絵が描かれている構図です。 そ …