デッサンの壺- -デッサン あれやこれや-- デッサン質問箱 応用技法編 知識編

人体を描く時、手足が小さくなってしまうのはなぜですか?

デッサンQ&A吹き出し用画像男性3
ヤマダさん

を描く時、が小さくなってしまうのはなぜですか?

デッサンQ&A吹き出し用画像師匠
センセイ

人間の脳は、人を認識するときにどこを見ているでしょうか。
もちろん、を見るのではなく、顔で判断をしていますね。
脳から見ると、重要なのは顔であって、他はほとんど見ていないと思います。

したがって、何も考えずに描くと、頭部が小さくなって顔が大きくなり、
幹(胴体)に比べて枝()は小さくなる傾向があります。
また、目線が高いところにあるため、足は小さく感じがちです。
絵にすると、足が短くなってしまうことも多くあると思います。

以外にも、私たちが思い込みで大きさを決定してしまうものは多くあります。
ですから、慣れないうちは、比率を計りながら、形を直すことをお勧めします。

特に、立っているを描くときには、足の短さに気をつけてください。
少なくとも、身体の中央くらいは認識しておきましょう。
(普通に立つと、大体、手首の位置が身長の1/2になります)

それ以外にも、の大きさを比較できる部分を覚えておくと良いでしょう。
例えば、足の裏の長さは、腕の肘から手首の骨までとほぼ一緒です。
手の大きさも、顔に比べてどのくらいか自分で鏡で確かめておくと良いでしょう。

トライトーン・アートラボ_デッサン教室デッサンQ&Aバナー

でよくある質問をまとめたコーナーです。独学派の方も、学校で勉強している方も、ぜひ参考にしてください。


-デッサンの壺- -デッサン あれやこれや--, デッサン質問箱, 応用技法編, 知識編
-, ,

関連記事

立方体を描くのに、測りながら描いたのですが、どこかが変に見えます。

スズキくん 立方体を描くのに、測りながら描いたのですが、どこかが変に見えます。 センセイ 角度を測ったり、場合によっては定規で測りながら描いても、 どこかおかしくなってしまいがちなのが立方体です。 こ …

モチーフの色や模様と、陰影が一緒になると、よく分からなくなります。

サトウさん モチーフの色や模様と、陰影が一緒になると、よく分からなくなります。 センセイ 例えばリンゴなど、表面に既に様々な色や細かい模様があり、色なのか陰影なのか分からなくなってしまうことが良くあり …

どんな段階を踏んで、デッサン力が付くのでしょうか。

サトウさん どんな段階を踏んで、デッサン力が付くのでしょうか? センセイ 定義が曖昧なので、ここで一つ「デッサン力」を定義しておきましょう。 頭で考えた通りに手が動くことを第一フェーズとします。頭で思 …

これから絵やイラストを描いてみたいのですが、まずデッサンをすべきですか?

スズキくん これから絵やイラストを描いてみたいのですが、まずデッサンをすべきですか? センセイ いえ、まず好きな絵を描くほうが先だと思います。 これは個人的な意見ですが、デッサンは単なる「技術」であり …

映像作品を作りたいのですが、デッサンは役に立ちますか?

タナカくん 映像作品を作りたいのですが、デッサンは役に立ちますか? センセイ 様々な映画やアニメーションを見て、構図やカメラワークが素晴らしいと思ったことはありませんか。 カメラワークはいわゆる「動く …

error: