デッサンの壺- -デッサン あれやこれや-- デッサン質問箱 応用技法編 知識編

人体を描く時、手足が小さくなってしまうのはなぜですか?

デッサンQ&A吹き出し用画像男性3
ヤマダさん

人体を描く時、手足が小さくなってしまうのはなぜですか?

デッサンQ&A吹き出し用画像師匠
センセイ

人間の脳は、人を認識するときにどこを見ているでしょうか。
もちろん、手足を見るのではなく、顔で判断をしていますね。
脳から見ると、重要なのは顔であって、他はほとんど見ていないと思います。

したがって、何も考えずに描くと、頭部が小さくなって顔が大きくなり、
幹(胴体)に比べて枝(手足)は小さくなる傾向があります。
また、目線が高いところにあるため、足は小さく感じがちです。
絵にすると、足が短くなってしまうことも多くあると思います。

人体以外にも、私たちが思い込みで大きさを決定してしまうものは多くあります。
ですから、慣れないうちは、比率を計りながら、形を直すことをお勧めします。

特に、立っている人体を描くときには、足の短さに気をつけてください。
少なくとも、身体の中央くらいは認識しておきましょう。
(普通に立つと、大体、手首の位置が身長の1/2になります)

それ以外にも、手足の大きさを比較できる部分を覚えておくと良いでしょう。
例えば、足の裏の長さは、腕の肘から手首の骨までとほぼ一緒です。
手の大きさも、顔に比べてどのくらいか自分で鏡で確かめておくと良いでしょう。

トライトーン・アートラボ_デッサン教室デッサンQ&Aバナー

デッサンでよくある質問をまとめたコーナーです。独学派の方も、学校で勉強している方も、ぜひ参考にしてください。


-デッサンの壺- -デッサン あれやこれや--, デッサン質問箱, 応用技法編, 知識編
-, ,

関連記事

絵を描かない職種なのに、デッサン力必須と書いてあったのですが?

ヤマダさん 絵を描かない職種なのに、デッサン力必須と書いてあったのですが? センセイ SEやソフト開発、ゲーム開発など、絵を描かない職種でも応募時にデッサンを求める企業が幾つかあります。 意図としては …

人物の全身を描くとバランスがおかしくなります。

タカハシさん 人物の全身を描くとバランスがおかしくなります・・・ センセイ 人物はよく見慣れているだけに、頭の中で造形的な勘違いをしたまま、思い込みで描いてしまうことが多くあります。また、見慣れている …

デッサンが狂っていても気にならない絵があるのは、なぜですか?

サトウさん デッサンが狂っていても気にならない絵があるのは、なぜですか? センセイ マンガやイラストの中には、強くデフォルメされていたり、作家の個性が強く出ていて、デッサンとは無縁に見える絵柄がありま …

構図の勉強をするのに、絵や写真を見ることは役に立ちますか?

サトウさん 構図の勉強をするのに、絵や写真を見ることは役に立ちますか? センセイ 構図と言うのは、基本となる定型がいくつかあります。そこを押さえてから、崩したり大胆に配置したりという風に応用していくの …

立体感がうまく表現できないのですが…

タカハシさん 立体感がうまく表現できないのですが… つぼねこ 最初のうちは、なかなか立体感が出せないもんなんや・・。デッサンはこの立体感を描くもんやから、うまくいかなくて、キッ~~~ってイライラしたり …

error: