デッサンの壺- -デッサン あれやこれや-- デッサン質問箱 基礎技法編

立方体などがうまく描けないのですが…

デッサンQ&A吹き出し用画像男子高校生
スズキくん

立方体などがうまく描けないのですが・・

デッサンQ&A吹き出し用画像師匠
センセイ

最初は、はかり棒や鉛筆で、辺の角度をていねいに測って描いてみましょう。
測るときには肩からまっすぐに手を伸ばして、
片目で持っている鉛筆と同じ角度になるように調整します。
そのまま肩から手を動かして、紙に手を乗せて線を引きます。
その後に少し離れて絵を見て、遠くの辺が前の辺より長くなっていないか、
奥に行くほど広がっていないかを確認します。
まずはこの方法で慣れてください。

デッサンQ&A吹き出し用画像つぼねこ
つぼねこ

サイコロキャラメルって しっとるか ??

デッサンQ&A吹き出し用画像男子高校生
スズキくん

僕 平成生まれなので・・

トライトーン・アートラボ_デッサン教室デッサンQ&Aバナー

デッサンでよくある質問をまとめたコーナーです。独学派の方も、学校で勉強している方も、ぜひ参考にしてください。


-デッサンの壺- -デッサン あれやこれや--, デッサン質問箱, 基礎技法編
-, , ,

関連記事

進学するなら、専門学校と美術大学、どちらが良いでしょうか?

スズキくん 進学するなら、専門学校と美術大学、どちらが良いでしょうか? センセイ 一般的に専門学校は即戦力、美大は基礎力と応用力を学ぶと言われています。大きな違いは、専門学校は入試がないところが多いで …

イラストレーターになりたいのですが、どうすればよいですか?

スズキくん 友達がイラストレーターになりたいそうなのですが、なにかアドバイスはありますか? センセイ 昔、石ノ森章太郎先生が「漫画家になりたいのですが」という子供の質問に対して、色々な角度からモノを見 …

漫画(マンガ)の背景を描くのが苦手です。

サトウさん 漫画の背景を描くのが苦手です。 センセイ まずは、何を伝えたいのか考えましょう。一枚絵のイラストもそうですが、ストーリーを感じさせる絵や、物語を描く漫画の場合は、何が必要かを考える必要があ …

描きたいと思うものがなく、デッサンの勉強が苦痛です。

ヤマダさん 描きたいと思うものがなく、デッサンの勉強が苦痛です。 センセイ リンゴやレンガのような生物や、石膏。確かにデッサンに使われるモチーフは、味気ないものも多いですね。 いずれにせよ、描く対象を …

トライトーン・アートラボ_デッサン教室 バナー中型

デッサンの壺

当サイト内記事の無断使用・盗用は固くお断りいたします。記事を利用する際は、直リンクもしくはシェアでお願いいたします。 ここは、ある町の小さなデッサン教室、生徒さんたちは日々デッサンに取り組んでいる。指 …

error: