デッサンの壺- -デッサン あれやこれや-- デッサン質問箱 知識編
パースとは何ですか?
【スズキくん】
【せんせい】
パースペクティブ(perspective)の訳で、遠近法のことです。
パースが狂っている(遠近がおかしい)、パース画(建築などのイラスト)などという
使い方をします。
最低限のことは知識として知っておいたほうが良いと思うのですが、
それだけで書籍ができるほどの分量がありますので、本などを購入してお読みすることをお勧めします。
(「パース塾」「パース!―マンガでわかる遠近法」などがあります)
【つぼねこ】
1985年 阪神タイガースが 初日本一になった時の最強助っ人外国人選手や!!
わしも あの時 気持ちだけは 道頓堀川に飛び込んだんやっ!
【スズキくん】
つぼねこさん、多分ボケられておられるんでしょうけど
僕、1985年は生まれてもいませんから・・・
-デッサンの壺- -デッサン あれやこれや--, デッサン質問箱, 知識編
関連記事
-
-
プロになるために必要な資格や検定はありますか?
【スズキくん】 プロになるために必要な資格や検定はありますか? 【せんせい】 時間に余裕がある方なら、資格を取っても良いでしょう。 しかし、プロになるのに必要なものは、技術、アイディアを出す力、交渉術 …
-
-
最初画面にアタリを取るのがとても苦手です。
【タナカくん】 最初画面にアタリを取るのがとても苦手なんです・・ 【せんせい】 だれしも、白い紙を前にすると怖いものなんですよ。 絶対に間違いがないところから描き出すと少し気が楽になるでしょう。 それ …
-
-
デッサン力ってなんですか?
あるとき、同じ高校の中でもちょっと絵が上手い女の子に、ズバっと言われてしまったスズキくん。…内心気にしていたのに、改めてそう言われるてショックを受けています スズキくん 同 …
-
-
歳を取った人物の顔がうまく描けません。
【ヤマダさん】 歳を取った人物の顔がうまく描けないのですが・・ 【せんせい】 しわだけで年齢を表現しようとしていませんか? まず、できれば立体模型か本物の頭蓋骨を描いてみてください。 無理でも、写真を …
-
-
形を取り終わった。次は何をすればよい?
サトウさんは一旦形をとりおわって、次に手がすすまないようですよ。 【せんせい】 形を取るのに時間がかかっているようじゃな そろそろ、次の作業に行きなされ 【サトウさん】 形がまだちゃんと取れないんです …