デッサンの壺- -デッサン あれやこれや-- デッサン質問箱 応用技法編 知識編

鉛筆のタッチを強く出すのと出さないのは、どちらがよいのですか?

デッサンQ&A吹き出し用画像男性3
ヤマダさん

を強く出すのと出さないのは、どちらがよいのですか?

デッサンQ&A吹き出し用画像師匠
センセイ

ハッチングと言って、鉛筆で描く線を残したまま描く技法があります。
線の密度によって、様々な濃淡を出すことができ、
画面に勢いが生まれる技法です。

どちらが良いかというと、一言で言うと「好み」としか言いようがありません。

タッチを強く出して描く場合のデメリットは、
線の方向が見えるために、線を引く方向を考えながら描かなければならないこと、
ガサガサした仕上がりになるので、つるっとしたものを描くのに
向いていないことが挙げられるでしょう。

しかし、タッチを出しているのにつるつるした感触も出せる人もいます。
どうしてもタッチを出したいなら、線の方向をそろえたり、重ねたりと工夫して、
様々な質感の出し方を研究してみてください。

もしこだわっていないのなら、塗り(鉛筆を少し寝かせて描く)と組み合わせると、
表現の幅が広がります。

例えば、ハッチングで描いた上から、違う濃さの鉛筆を寝かせて塗ったり、
地色を2Bなどの鉛筆で優しく塗った上から、Hでカリカリ描き込んだりすると、
様々な色味が表現できます。

実験しながら、自分に合う技法を見つけてください。

トライトーン・アートラボ_デッサン教室デッサンQ&Aバナー

でよくある質問をまとめたコーナーです。独学派の方も、学校で勉強している方も、ぜひ参考にしてください。


-デッサンの壺- -デッサン あれやこれや--, デッサン質問箱, 応用技法編, 知識編
-,

関連記事

人一倍作業が遅く、いつも締め切りに間に合いません…

ヤマダさん 人一倍作業が遅く、いつも締め切りに間に合いません… センセイ デッサンにも完成と言う名の締め切りがあります。デッサンにおいて締め切りに間に合わせられない方は、仕事でも締め切りを落としがちで …

 昔の画家の絵を見る必要はありますか?

スズキくん 中世の油絵や日本画に興味がないのですが昔の画家の絵を見る必要はありますか? センセイ 現代のイラストや漫画が好きな方で、このような方は多いでしょう。 答えとしては、見る必要はありません。興 …

描き終わって初めて構図の悪さに気づくことが多いです。

サトウさん 描き終わって初めて構図の悪さに気づくことが多いです。 センセイ 構図は、途中から修正をするのはとても難しいため、最初が肝心となります。 もちろん、描いている最中に気がついたら、直していくの …

苦手なところを集中的に描く方が上達しますか?

サトウさん 苦手なところを集中的に描く方が上達しますか? センセイ   筋トレをしていて、ちょっと辛いなと思ったとき、筋力がついているといいます。その考え方からきているのかな?と思いました。 その苦手 …

どのくらいうまくなれば、プロになれますか?

スズキくん どのくらいうまくなれば、プロになれますか? センセイ これは非常によく聞かれる質問です。または「まだ巧くないからプロになれません」という言い方もよく耳にします。 絵に関する仕事と言っても、 …

error: