デッサンの壺- -デッサン あれやこれや-- デッサン質問箱 知識編

デッサンにはメソッドや方法論などはありますか?

デッサンQ&A吹き出し用画像男子高校生
スズキくん

デッサンにはメソッドや方法論などはありますか?

デッサンQ&A吹き出し用画像師匠
センセイ

デッサンも絵画やイラストのように、色々な描き方があります。
その中でもメソッドのようなものを提唱している人はいます。

ですが、楽器を習ったり、数学や語学の勉強をするのと違って、
明確に体系付けられたメソッドは、ありません。

そうなると、最初に勉強するときにメソッドから入るクセのある方は、
白い紙と「自由」という言葉の前にたじろいでしまいます。

絵を描いている人たちによく聞いてみると、皆さんそれぞれ、
自分の中で方法論を確立しています。
いろいろなやり方の中から、自分に合うものを選択しているようです。

まず、誰かの描き方でもよいので、ひとつのやり方でやってみましょう。
本や講師などのやり方、隣に座っている上手な人の真似でもかまいません。

そこを軸に、様々な方法を試しては繰り返し、
自分だけのメソッドを見つけてみてください。

トライトーン・アートラボ_デッサン教室デッサンQ&Aバナー

デッサンでよくある質問をまとめたコーナーです。独学派の方も、学校で勉強している方も、ぜひ参考にしてください。


-デッサンの壺- -デッサン あれやこれや--, デッサン質問箱, 知識編
-,

関連記事

 デッサンにおいて、完成とはどういう状態を言うのでしょうか。

スズキくん デッサンにおいて、完成とはどういう状態を言うのでしょうか? センセイ 私たちのスクールでは、デッサンに締め切りを設定しています。4時間で仕上げる、6時間で仕上げる…と決めています。 ですが …

形を取っているうちに時間が過ぎてしまう。

スズキくん 形を取っているうちに時間が過ぎてしまいます・・ センセイ 全ての形を取ってから中を塗るのではなく、形を直しながら描けば大丈夫です。ですから、軽くアタリを取って、その後に重要なところ(物と物 …

どんなタッチで描けば良いのですか?

サトウさん どんなタッチで描けば良いのですか? センセイ 自由です。…と言うと迷う方がいると思いますので、いくつか方法を。まず、塗り絵のように塗りつぶして濃淡で描く方法があります。あとは線の集合体で書 …

写実的な絵は描くつもりはないのですが、デッサンをやる必要はあるの?

タナカくん 先生、わたしは写実的な絵を描くつもりはないのですが、デッサンをやる必要はあるますかね? センセイ 目で見たものをそのままの形で手で描けたら良いなあと思いませんか?もしそれが可能になったら、 …

漫画(マンガ)の背景を描くのが苦手です。

サトウさん 漫画の背景を描くのが苦手です。 センセイ まずは、何を伝えたいのか考えましょう。一枚絵のイラストもそうですが、ストーリーを感じさせる絵や、物語を描く漫画の場合は、何が必要かを考える必要があ …

error: