デッサンの壺- -デッサン あれやこれや-- デッサン質問箱 知識編

目を鍛える方法はありますか?

デッサンQ&A吹き出し用画像男子高校生
スズキくん

目を鍛える方法はありますか?

デッサンQ&A吹き出し用画像師匠
センセイ

たくさん描くしかないのですが、コツはありますよ。
まず、形状を覚えながら何かをスケッチしてみてください。ヘタで構いません。
陰影もいりません。例えば植物、バイクや車のようなものは、見ないで描くのは意
外と難しいので、挑戦してみてください。
形を覚えたら次に他のバイクや車を見てください。どこか違いがありますか?
一度描いていれば分かりますね。またスケッチをしてみてください。
重ねて描いていくうち、自分がかっこいいと思うものが、なぜ良いのか分かってきます。形の面から理由が説明できるということです。良いものとイマイチなものの違いが分かるということですね。これはセンスを磨く、自分の個性を知るのにも良いでしょう。このとき、手はあくまで補助ですが、できるだけすばやく描くようにしてください。

デッサンQ&A吹き出し用画像男子高校生
スズキくん

普段からスケッチブックを持ち歩くようにして、すき間時間にどんどんスケッチするようにします!!

デッサンQ&A吹き出し用画像つぼねこ
つぼねこ

わしの 目の鍛え方も 特別に伝授したる  日々精進することやな

デッサンQ&A吹き出し用画像男子高校生
スズキくん

・・・・・・・・・・・・・・・・・

トライトーン・アートラボ_デッサン教室デッサンQ&Aバナー

デッサンでよくある質問をまとめたコーナーです。独学派の方も、学校で勉強している方も、ぜひ参考にしてください。


-デッサンの壺- -デッサン あれやこれや--, デッサン質問箱, 知識編
-, , ,

関連記事

どこから描き始めれば?

デッサン教室の片隅でヤマダさんがなにやら画用紙を前に唸っていますよ・・   【ヤマダさん】 う~~~~~~~~~んう~~~~~~~~~~~~~~むむむむ 【せんせい】 どうしたんじゃヤマダさん、紙の前 …

漫画(マンガ)の背景を描くのが苦手です。

サトウさん 漫画の背景を描くのが苦手です。 センセイ まずは、何を伝えたいのか考えましょう。一枚絵のイラストもそうですが、ストーリーを感じさせる絵や、物語を描く漫画の場合は、何が必要かを考える必要があ …

人一倍作業が遅く、いつも締め切りに間に合いません…

ヤマダさん 人一倍作業が遅く、いつも締め切りに間に合いません… センセイ デッサンにも完成と言う名の締め切りがあります。デッサンにおいて締め切りに間に合わせられない方は、仕事でも締め切りを落としがちで …

靴が上手く描けません…

タカハシさん 靴が上手くかけません… センセイ 靴は3つに分けて考えます。 まず、足首が入るところ。そして足の甲。最後に足の先です。 足先と足首は比較的単純な形ですが、足の甲は立体として難しい形になっ …

人物を描きたいのですが、静物も描かなくてはだめですか?

タナカくん 人物を描きたいのですが、静物も描かなくてはだめですか? つぼねこ 先に言っておくと、わしゃドライフードのカリカリより、ウェットフードのほうが好きや~ まずやな、絵を描きたいのか、訓練をした …

error: