デッサンの壺- -デッサン あれやこれや-- デッサン質問箱 応用技法編

デッサンは何を鍛えればうまくなりますか?

デザイナーって絵を描かないでしょ?でもデッサンしたほうがいいんだよね。何を鍛えるためにやるの?

 

せんせい
【せんせい】

あれ、【タナカくん】、久しぶりじゃのぅ
最近アトリエに来てなかったようじゃが、どうかしたのかい?

【タナカくん】
【タナカくん】

先生、俺ってwebデザイナーじゃないですか。
普段鉛筆で仕事しないし、デッサンって意味あるのかなって思って。

せんせい
【せんせい】

でも、ここに来たということは、何か悩みがあるということじゃな?

【タナカくん】
【タナカくん】

ん、それがね、尊敬している職場の先輩のことなんすけど。
スッキリとした、すごいデザインする人で。俺と何が違うんだろうっ

せんせい
【せんせい】

なるほど。もちろん経験の差もあるじゃろうが
根本的なところで、何が違うか気がついたことはあるのかねぇ?

【タナカくん】
【タナカくん】

その先輩、絵もうまいんだよね…。有名美大出ててさ。
そんで、デッサンもまたやってみたら、何か違うかなって思って。

せんせい
【せんせい】

デッサンは絵を描くためではなくて、様々な能力が鍛えられるんじゃよ。
手と目を鍛えることでもっと上手くなり、仕事にも活かせるんじゃ。

 

つぼねこ
【つぼねこ】

まぁ 手を使わなきゃ 目もよくならんけどな

【タナカくん】
【タナカくん】

ですよねぇ・・・(^^;


真面目つぼねこさんからのアドバイス

つぼねこ
【つぼねこ】

実は、絵がうまい人は目が良いことが多いのです。 
同じものを見ても、たくさんの情報を目から得ていると言えます。

まず、目で見たものは脳に送られますね。それから手に伝わる。 
目、脳、手の3つの場所を通ります。

ですから、絵をうまく描けるようにするには、

…目からの情報量を増やすこと
…形や構造を脳に蓄積すること
…手の運動神経を鍛えること

以上の3つが必要となります。

見た物をそのまま手で描けるようになれば、あとは頭の中に想像したものも楽に描けるようになりますね。

まずは目からの情報量を増やす努力と、思ったような線を引けるように手を鍛えることを目標にしましょう。 

トライトーン・アートラボ_デッサン教室デッサンQ&Aバナー

デッサンでよくある質問をまとめたコーナーです。独学派の方も、学校で勉強している方も、ぜひ参考にしてください。


-デッサンの壺- -デッサン あれやこれや--, デッサン質問箱, 応用技法編
-, , , , ,

関連記事

モチーフの色や模様と、陰影が一緒になると、よく分からなくなります。

サトウさん モチーフの色や模様と、陰影が一緒になると、よく分からなくなります。 センセイ 例えばリンゴなど、表面に既に様々な色や細かい模様があり、色なのか陰影なのか分からなくなってしまうことが良くあり …

自分の絵を見ると、ダメなところばかりで落ち込んでしまいます…

サトウさん 自分の絵を見ると、ダメなところばかりで落ち込んでしまいます… センセイ 絵が上手くなる一番の秘訣は、実は自分で自分を誉めることかもしれません。 自分の良いところや、得意とするところを認識し …

デッサンのときに、画面を擦ってはいけないのですか?

ヤマダさん デッサンのときに、画面を擦ってはいけないのですか? センセイ これはいろいろな教え方があるようですが、私は鉛筆デッサンの時にはあまり擦らないように勧めています。 ちなみに、木炭デッサンは擦 …

鉛筆だけで様々な色味を出せるようになりたいのですが。

タカハシさん 鉛筆だけで様々な色味を出せるようになりたいのですが。 センセイ 以下の方法は鉛筆技法の研究となりますが、面白い作業だと思いますので、より楽しく絵を描きたい方は、トライしてみると良いと思い …

 どのくらいデッサンをすれば、うまくなりますか?

スズキくん どのくらいデッサンをすれば、うまくなりますか? センセイ よく聞かれる質問の代表格ですね 絵がうまいか下手かは、外から見た自分の話です。むしろデッサンにおいて大事なことは、自分の内側につい …

error: