デッサンの壺- -デッサン あれやこれや-- デッサン質問箱 応用技法編

石膏像を描くメリットは?

デッサンQ&A吹き出し用画像男性1の2
タナカくん

石膏像を描くメリットは?

デッサンQ&A吹き出し用画像つぼねこ
つぼねこ

まずは石膏像を前にデッサンしている自分てなんか芸術家って感じでエェかんじやん! でもやな、実際に描いてみると泣きたくなるくらいめちゃくちゃ難しいやろ・・・

石膏はただの白い石の塊やからな。
そやから、固有の色に惑わされず陰影を描くことができるんや。
“光”そのものを描くという感覚やな。

また、描いてみて気がつくことも多いはずや。
初心者のほとんどのひとが、石膏を「石の塊」ではなく、顔として見てしまうんや。
顔として見てしまったとたん、目や口の形をよく見ずにやな、目はアーモンド形に、口は漫画のような口に描き始めてしまうんよ。よ~~く見ると、もっと複雑な形をしているんやけど、手癖で描いてしまうちゅ~わけやな。

打ち破らなくてはならない自分の固定概念を知る上でも、一度描いてみることをお勧めするで。

トライトーン・アートラボ_デッサン教室デッサンQ&Aバナー

デッサンでよくある質問をまとめたコーナーです。独学派の方も、学校で勉強している方も、ぜひ参考にしてください。


-デッサンの壺- -デッサン あれやこれや--, デッサン質問箱, 応用技法編
-, , ,

関連記事

全体的に同じような色味(グレー)になってしまう。

よく見てデッサンしているつもりが、気がつくと全部同じ色味になっちゃうんです。丁寧に描いているんですが…。 【スズキくん】 できました、先生!時間かけて丁寧に描いたんで、自信あります! 【せんせい】 良 …

デッサンは何を鍛えればうまくなりますか?

デザイナーって絵を描かないでしょ?でもデッサンしたほうがいいんだよね。何を鍛えるためにやるの?   【せんせい】 あれ、【タナカくん】、久しぶりじゃのぅ最近アトリエに来てなかったようじゃが、 …

格好の良い構図にしたいと思うのですが、上手く入りません。

タナカくん 格好の良い構図にしたいと思うのですが、上手く入らないんですよね・・ センセイ まずは、安定した構図を知りましょう。安定した構図とは、ど真ん中に大きく絵が描かれている構図です。 そんなことは …

石膏像を描くとき、台まで描くべきですか?

タナカくん 石膏像を描くとき、台まで描くべきですか? センセイ 石膏像は大きく分けて、首像、胸像、トルソーまたは腰から上、全身があります。どこまで描くべきか特に迷うのは、首像でしょうか。 首像には、台 …

 昔の画家の絵を見る必要はありますか?

スズキくん 中世の油絵や日本画に興味がないのですが、昔の画家の絵を見る必要はありますか? センセイ 現代のイラストや漫画が好きな方で、このような方は多いでしょう。 答えとしては、見る必要はありません。 …

error: