デッサンの壺- -デッサン あれやこれや-- デッサン質問箱 基礎技法編 知識編

風景を描きたいのですが、何を勉強しておくべきですか?

デッサンQ&A吹き出し用画像男性1の2
タナカくん

を描きたいのですが、何を勉強しておくべきですか?

デッサンQ&A吹き出し用画像師匠
センセイ

机の上のモチーフを描く静物画に比べて、
は違う手法が必要だと思う方も多いと思います。

基本的には基礎は同じです。
その上で特に気をつけてやっておくべきことを述べておきます。

まず、町などの人工物のあるを描く時に必須なのが、パースです。
少なくとも、どの透視法で描くべきか瞬時で分かり、
中心点との関係を理解していないと描くことができません。
(パースに関しては、書籍などで勉強も可能です)

次に、植物などを描く時に、多少は省略が必要になります。
木々を描くとして、いくら見えるからと言っても
葉っぱを1枚1枚描いていては、時間が足りなくなってしまいます。

大まかに光と影、色味の違いを描いていきながら、
必要な部分は細かく描いていくという手法が良いかもしれません。
近いもの、中心(テーマ)となるものは手をいれ、あとは上手く省略しましょう。

また、卓上のモチーフや石膏に比べて、
トリミングがとても重要になってきます。
良い構図が取れるまでは、たくさんクロッキーをして見てください。
デジタルカメラやポラロイドを利用するのも良いと思います。
続きを自宅で描いたり、後で色をつけたり、天気や季節が変わっても
チェックできるのは魅力です。

ただし、写真は思い出すための補助として使ってください。
人間の目と写真は見え方が違います。
見ながら描いたものと写真を見て描いたものが混在すると、
おかしな絵となってしまいますので、気をつけましょう。

トライトーン・アートラボ_デッサン教室デッサンQ&Aバナー

デッサンでよくある質問をまとめたコーナーです。独学派の方も、学校で勉強している方も、ぜひ参考にしてください。


-デッサンの壺- -デッサン あれやこれや--, デッサン質問箱, 基礎技法編, 知識編
-

関連記事

石膏像を描くとき、台まで描くべきですか?

タナカくん 石膏像を描くとき、台まで描くべきですか? センセイ 石膏像は大きく分けて、首像、胸像、トルソーまたは腰から上、全身があります。 どこまで描くべきか特に迷うのは、首像でしょうか。 首像には、 …

ポートフォリオの作り方を教えてください。

タナカくん ポートフォリオの作り方を教えてください。 センセイ ポートフォリオや作品を持って来て下さいと言われることはよくあります。作家ならギャラリーにもって行かなくてはならなかったり、就職や転職、営 …

鉛筆だけで様々な色味を出せるようになりたいのですが。

タカハシさん 鉛筆だけで様々な色味を出せるようになりたいのですが。 センセイ 以下の方法は鉛筆技法の研究となりますが、面白い作業だと思いますので、より楽しく絵を描きたい方は、トライしてみると良いと思い …

服の描き方を教えてください。

タカハシさん 服の描き方を教えてください。 センセイ 服を描くときに気をつけるのは、襟元の立体感、服のしわ、中に入っている人体の形状です。 洋服をよく見てみてください。襟元の形がちょっと複雑ですね。ワ …

自分の絵を見ると、ダメなところばかりで落ち込んでしまいます…

サトウさん 自分の絵を見ると、ダメなところばかりで落ち込んでしまいます… センセイ 絵が上手くなる一番の秘訣は、実は自分で自分を誉めることかもしれません。 自分の良いところや、得意とするところを認識し …

error: