デッサンの壺- -デッサン あれやこれや-- デッサン質問箱 基礎技法編 応用技法編 知識編

静物画で、ラベル(ワイン瓶などの)の描き方はどうすればよいですか。

デッサンQ&A吹き出し用画像女性1
サトウさん

で、ラベル(ワイン瓶などの)の描き方はどうすればよいですか?

デッサンQ&A吹き出し用画像師匠
センセイ

ラベルのようなものは、全く描かないと「色気」がないですし、描きすぎるとそこだけ目立ってしまいます。

テクニック的には、なんとなく描く、としか言えないのですが、目を細めて見えたもののみ描くくらいで、あまり丁寧に描かないほうがかえって雰囲気が出ると思います。

最も、気をつけなくてはいけないことは、パースです。
箱に印刷してある文字や模様、シール、瓶のラベルなどを描くとき、そこだけ違うパースになってしまうことがあります。

例えばティッシュの箱を描くとき、印刷してある絵も描かないと雰囲気が出ないと思うのですが、箱の側面などをしっかりとパースに沿って描いていかないと、おかしな絵になります。

ラベルを丁寧に描くというよりは、ラベルや印刷の絵を利用して、立体感や雰囲気を出すと考えると良いでしょう。

トライトーン・アートラボ_デッサン教室デッサンQ&Aバナー

デッサンでよくある質問をまとめたコーナーです。独学派の方も、学校で勉強している方も、ぜひ参考にしてください。


-デッサンの壺- -デッサン あれやこれや--, デッサン質問箱, 基礎技法編, 応用技法編, 知識編
-

関連記事

複数のモチーフが同じ台に乗っているように見えません。

サトウさん 複数のモチーフが同じ台に乗っているように見えません。 センセイ 最初の頃は、立方体の物体が二つ、バラバラに台に乗っているだけでも、 形を取っていくのに苦労します。 球体は地面と点で接してい …

消し具の使い方を教えてください。

スズキくん 消し具の使い方を教えてください。 センセイ デッサンにおいては、消し具は主に2種類使います。 鉛筆デッサンの場合、ひとつはみなさんが良く使っているプラスチックの 長方形の消しゴム(プラ消し …

長年デッサンをやっていると、自分が伸びているのか分からなくなります…

ヤマダさん 長年デッサンをやっていると、自分が伸びているのか分からなくなります… センセイ 長年描いていると、安定もしてきますが、最初の頃のような 急激な伸びが無くなり、自分が成長していることが分から …

立方体などがうまく描けないのですが…

スズキくん 立方体などがうまく描けないのですが・・ センセイ 最初は、はかり棒や鉛筆で、辺の角度をていねいに測って描いてみましょう。測るときには肩からまっすぐに手を伸ばして、片目で持っている鉛筆と同じ …

重量感を感じさせるには?

タカハシさん 重量感を感じさせるには? センセイ デッサンも中上級になってくると、形や質感、陰影だけでなく、雰囲気、重量感、意図、世界観などを表現する段階に入ります。 特に、重いものを重そうに、軽いも …

error: