その他 デッサンの壺- -デッサン あれやこれや-- デッサン質問箱 応用技法編

人物のキャラクターを自分で考えて描くのが難しいです…

デッサンQ&A吹き出し用画像女性1
サトウさん

人物のキャラクターを自分で考えて描くのが難しいです…

デッサンQ&A吹き出し用画像師匠
センセイ

頭の中に描きたいものがあるのに、うまく表現できないのか、
頭の中に描きたいものがちゃんと浮かんでいないのか、どちらでしょうか。

前者の場合は、デッサン力と関係がありますので、
まずは技術を身につけるためにも、数多く描くことを目指してください。
できれば、想像で描くより見て描くほうが、表現の幅が広がりますので、
クロッキーやデッサン、スケッチなどを繰り返すことをお勧めします。

後者の場合は、インプットを増やすようにしてください。

要するに、目から入る情報を増やすことです。
なんとなく見ているだけで、描こうと思ったら描けないものはありませんか。
よく見ているつもりでも、見ていないものですね。

必ず、見たもの、描いたものは、覚えるようにしてください。
頭の中の引き出しにちゃんと形をしまっておくことが重要です。
(絵が描ける人は、これをしっかりやっているはずです)

その後は、十分に想像することです。
頭の中にある形が多いほど、形に対する想像力が働きます。
そして、性格や口癖など、妄想でもいいですから、十分に考えます。

その上で服装やポーズ、表情などを描いていかないと、
キャラクターは生き生きと動きません。

また、そういうキャラクターに対する設定などを話し合える友人知人も重要です。
恥ずかしいと思っていると、なかなか「空想上のキャラクター」は生まれません。

技術、妄想(想像)力、形に対する記憶。
この3つが重要といえるでしょう。
観察力を付けるとなお良いでしょう。
「見ること」に気をつけて生活するようにしてみてください。

トライトーン・アートラボ_デッサン教室デッサンQ&Aバナー

デッサンでよくある質問をまとめたコーナーです。独学派の方も、学校で勉強している方も、ぜひ参考にしてください。


-その他, デッサンの壺- -デッサン あれやこれや--, デッサン質問箱, 応用技法編
-, ,

関連記事

どんなタッチで描けば良いのですか?

サトウさん どんなタッチで描けば良いのですか? センセイ 自由です。…と言うと迷う方がいると思いますので、いくつか方法を。まず、塗り絵のように塗りつぶして濃淡で描く方法があります。あとは線の集合体で書 …

『面で見る』という意味が分かりません。

ヤマダさん 『面で見る』という意味が分かりません。 センセイ 線で描くのではなく、面で捉えなさいと、デッサンの現場ではよく言います。これは、境界線・輪郭線を描いてから中を塗るのではなく、最初からその「 …

長年デッサンをやっていると、自分が伸びているのか分からなくなります…

ヤマダさん 長年デッサンをやっていると、自分が伸びているのか分からなくなります… センセイ 長年描いていると、安定もしてきますが、最初の頃のような急激な伸びが無くなり、自分が成長していることが分からな …

良い構図ってどういうものですか?

タナカくん 良い構図ってどういうものですか? センセイ まずは、画面の中央にモチーフを入れるところから始めましょう。トリミングする場合は、絵を見る人が「それが何なのか」分からないようなモチーフの切り方 …

木炭で描くときに、細かい質感が表現しにくいのですが。

タナカくん 木炭で描くときに、細かい質感が表現しにくいのですが。 センセイ 木炭は、濃くしたいと思ったら一瞬に濃く描くことができ、付いた木炭を取りたいと思ったら、手やガーゼでさっと取ることもでき、素早 …

error: