その他 デッサンの壺- -デッサン あれやこれや-- デッサン質問箱 知識編

上手ではないけど、魅力的な絵が描ければよいと思っているのですが。

デッサンQ&A吹き出し用画像女性1
サトウさん

上手ではないけど、魅力的な絵が描ければよいと思っているのですが。

デッサンQ&A吹き出し用画像師匠
センセイ

魅力的な絵が必ずしも上手いとは限らない。
これはよく言われることですね。

それはその通りですが、その二つを並べて考える必要はないと思います。
絵が上手い下手、魅力的かどうかは別の問題です。

魅力は人によって、時代によって、立場によって、モノサシが違います。
しかし、上手な絵というのは万国共通、時代をも越えます。
同じモノサシで計れるものです。

また、自分が出したい魅力、描きたい世界を描くためには、
技術が必要になります。
自分が思うとおりに絵が描けるのなら、
デッサンを勉強する必要はないのかもしれません。

上手ではないけど魅力的な絵を、今、自分で描けていると思うのなら、
不必要な勉強はしなくて構いません。
ただ、それができていないと思うのであれば、
自分の意のままに筆を動かすための技術として、
目に見えたものをそのまま描き取る練習をすれば良いと思います。

トライトーン・アートラボ_デッサン教室デッサンQ&Aバナー

デッサンでよくある質問をまとめたコーナーです。独学派の方も、学校で勉強している方も、ぜひ参考にしてください。


-その他, デッサンの壺- -デッサン あれやこれや--, デッサン質問箱, 知識編
-,

関連記事

メカやキャラクターデザインのコツを教えてください。

ヤマダさん メカやキャラクターデザインのコツを教えてください。 センセイ デッサン・クロッキーという視点からお答えさせていただきます。 私がよく生徒さんに言う話があります。まず、バイクを描いてみなさい …

『絵心がある』とはどういうことでしょうか。

スズキくん 「絵心がある」とはどういうことでしょうか? センセイ 「絵心」や「センス」等の言葉は、明確な定義が難しい言葉ですね。 絵心を説明するのに良いのが、写真です。 写真は、シャッターを押せば撮れ …

どんな画材で描くと良いですか?

サトウさん どんな画材で描くと良いですか? センセイ 鉛筆、木炭、ペン、コンテ、なんでも構いません。クロッキーのときは、あえて消せない画材を使うのも良いでしょう。安価なボールペンでも構いません。 つぼ …

歳を取った人物の顔がうまく描けません。

ヤマダさん 歳を取った人物の顔がうまく描けないのですが・・ センセイ しわだけで年齢を表現しようとしていませんか? まず、できれば立体模型か本物の頭蓋骨を描いてみてください。無理でも、写真を観て凹凸な …

目を鍛える方法はありますか?

スズキくん 目を鍛える方法はありますか? センセイ たくさん描くしかないのですが、コツはありますよ。まず、形状を覚えながら何かをスケッチしてみてください。ヘタで構いません。陰影もいりません。例えば植物 …

error: