デッサンの壺- -デッサン あれやこれや-- デッサン質問箱 応用技法編

石膏像を描くと、黒っぽくなってしまうのですが。

デッサンQ&A吹き出し用画像男性1の2
タナカくん

石膏像を描くと、黒っぽくなってしまうのですが・・・

デッサンQ&A吹き出し用画像師匠
センセイ

石膏像は真っ白なので、光を描く勉強としてはよいモチーフです。
光が当たって明るくなる、陰や影が出来ることを、よく認識しながら描きます。
通常の白いモチーフと違って、多少黒くなってしまっても構いません。

ただ、白い石膏像ではなく、ブロンズのような黒さが出てしまう場合は、
白いところと黒いところのコントラストが強いのかもしれません。
特に、全体的にではなく、狭い範囲で真っ白と真っ黒が現れると、
黒光りした石膏像になってしまいがちです。

全体の中で一番白いところ、一番黒いところを確認したら、
あとはその中で多くのグレーの色調を使って描いてみてください。

デッサンQ&A吹き出し用画像つぼねこ
つぼねこ

わしも 黒猫 っていわれるけど
オカンはアメショやったから よーーーーくみたら

模様があるんや そこきっちり描いてくれよ

デッサンQ&A吹き出し用画像男性1の2
タナカくん

いや・・・つばねこさんは描かないから大丈夫です

デッサンQ&A吹き出し用画像つぼねこ
つぼねこ

描けっっっっっ💢

トライトーン・アートラボ_デッサン教室デッサンQ&Aバナー

デッサンでよくある質問をまとめたコーナーです。独学派の方も、学校で勉強している方も、ぜひ参考にしてください。


-デッサンの壺- -デッサン あれやこれや--, デッサン質問箱, 応用技法編
-, ,

関連記事

絵が上手い人は、描けない人に比べて、何が「見えて」いるのでしょうか?

スズキくん 絵が上手い人は、描けない人に比べて、何が「見えて」いるのでしょうか? センセイ 自分が見えているものは、上手い人が見ているものとは違うのでは?そんな風に自分の目を疑ってしまうのは、悩んでい …

デッサン力は大人になってからでも身につきますか?

タナカくん デッサン力は大人になってからでも身につきますか? センセイ 大人には大人の勉強方法があります。手を動かす訓練は若い方が習得は早いのですが、様々な経験を積んだ大人は、知識でそれを補うことがで …

毎日、円だけを描くと絵が上手くなると聞いたのですが、本当ですか?

サトウさん 毎日、円だけを描くと絵が上手くなると聞いたのですが、本当ですか? センセイ これは、初心者にとってのみ、真実です。 まず、手が上手く動かないという段階の方は、円でも線でも良いですから、たく …

 デッサンにおいて、完成とはどういう状態を言うのでしょうか。

スズキくん デッサンにおいて、完成とはどういう状態を言うのでしょうか? センセイ 私たちのスクールでは、デッサンに締め切りを設定しています。4時間で仕上げる、6時間で仕上げる…と決めています。 ですが …

絵を描く仕事に就きたいのですが、絵が好きなだけではだめですか?

スズキくん 絵を描く仕事に就きたいのですが、絵が好きなだけではだめですか? センセイ 最初は絵が好きだというところからスタートしても大丈夫です。ただ、好きなら仕事にできるとは限りません。 絵の仕事も、 …

error: