デッサンの壺- -デッサン あれやこれや-- デッサン質問箱 応用技法編

石膏像を描くと、黒っぽくなってしまうのですが。

デッサンQ&A吹き出し用画像男性1の2
タナカくん

石膏像を描くと、黒っぽくなってしまうのですが・・・

デッサンQ&A吹き出し用画像師匠
センセイ

石膏像は真っ白なので、光を描く勉強としてはよいモチーフです。
光が当たって明るくなる、陰や影が出来ることを、よく認識しながら描きます。
通常の白いモチーフと違って、多少黒くなってしまっても構いません。

ただ、白い石膏像ではなく、ブロンズのような黒さが出てしまう場合は、
白いところと黒いところのコントラストが強いのかもしれません。
特に、全体的にではなく、狭い範囲で真っ白と真っ黒が現れると、
黒光りした石膏像になってしまいがちです。

全体の中で一番白いところ、一番黒いところを確認したら、
あとはその中で多くのグレーの色調を使って描いてみてください。

デッサンQ&A吹き出し用画像つぼねこ
つぼねこ

わしも 黒猫 っていわれるけど
オカンはアメショやったから よーーーーくみたら

模様があるんや そこきっちり描いてくれよ

デッサンQ&A吹き出し用画像男性1の2
タナカくん

いや・・・つばねこさんは描かないから大丈夫です

デッサンQ&A吹き出し用画像つぼねこ
つぼねこ

描けっっっっっ💢

トライトーン・アートラボ_デッサン教室デッサンQ&Aバナー

デッサンでよくある質問をまとめたコーナーです。独学派の方も、学校で勉強している方も、ぜひ参考にしてください。


-デッサンの壺- -デッサン あれやこれや--, デッサン質問箱, 応用技法編
-, ,

関連記事

トライトーン・アートラボ_デッサン教室 ツボバナー角型

応用技法編 一覧【デッサン質問箱】

🟥🟥🟥 応用技法編 🟥🟥🟥 ・デッサンは何を鍛えればうまくなる? ・立体感がうまく表現できないのですが… ・反射光について教えてください。 ・光沢の表現と、理論を教えてください。 ・質感がうまく描けま …

 どのくらいデッサンをすれば、うまくなりますか?

スズキくん どのくらいデッサンをすれば、うまくなりますか? センセイ よく聞かれる質問の代表格ですね 絵がうまいか下手かは、外から見た自分の話です。むしろデッサンにおいて大事なことは、自分の内側につい …

長年デッサンをやっていると、自分が伸びているのか分からなくなります…

ヤマダさん 長年デッサンをやっていると、自分が伸びているのか分からなくなります… センセイ 長年描いていると、安定もしてきますが、最初の頃のような急激な伸びが無くなり、自分が成長していることが分からな …

先生は最初から絵が上手かったんですか?

サトウさん 先生は最初から絵が上手かったんですか? センセイ 私自身の経験談ですが 確かに図画工作、美術は得意でした。ただし、最初は周りのみんなと同じ、単に色を塗ったり模写すること、マンガっぽい女の子 …

デスケルは使っても良いのですか?

タナカくん デスケルは使っても良いのですか? センセイ デスケルは、画用紙と同比率の窓がある、プラスチックの板です。自分が絵を描く画用紙によって、B版、D版(木炭紙大)、F版などがあります。500円く …

error: