デッサンの壺- -デッサン あれやこれや-- デッサン質問箱 基礎技法編

形がうまく取れません。

デッサンQ&A吹き出し用画像男性1の2
タナカくん

形がうまく取れません・・・

デッサンQ&A吹き出し用画像師匠
センセイ

特に大きい紙に描くと形を取るのが難しいですね。形が取れないというのは多くの
原因があるのですが、大体は目と手の動かし方に問題があります。
ちょっとずつ線を細切れに描いていませんか?
この描き方だと、例えば丸いものを描くときに数センチずつ描いていって、一周し
たら線と線がくっつかなかったとか、離れて見たらゆがんでたと言うことが
多くあります。
線の長さ分しか目が動いていないのですね。形を取るには全体的に大きく見る「目」が必要です。大きい範囲を見ることは最初は難しいので、なかなか手の動き以上に目が動いてくれません。

 

目の動きを大きくするには
(1)クロッキーを多くやること
(2)ストロークを少しずつ大きくして、長い線で描けるようにするこ
と…が有効ですよ。

トライトーン・アートラボ_デッサン教室デッサンQ&Aバナー

デッサンでよくある質問をまとめたコーナーです。独学派の方も、学校で勉強している方も、ぜひ参考にしてください。


-デッサンの壺- -デッサン あれやこれや--, デッサン質問箱, 基礎技法編
-,

関連記事

トライトーン・アートラボ_デッサン教室 ツボバナー角型

基礎技法編 一覧【デッサン質問箱】

🟥🟥🟥 基礎技法編 🟥🟥🟥 ・どんな段階を踏んで、デッサン力が付くのでしょうか。 ・どこから描き始めればいいの? ・モチーフのどこを描けば良いのか分からなくなります。 ・石膏で描きやすい場所を教えてく …

光沢の表現と、理論を教えてください。

ヤマダさん 光沢の表現と、理論を教えてください。 センセイ 光沢の表現ですが、ハイライトと映りこみを押さえておくと良いでしょう。ハイライトについては、ポイントは2つあります。 1つは、ハイライトの色で …

輪郭線が濃くなってしまうのですが…

タナカくん 輪郭線が濃くなってしまうのですが… センセイ 輪郭線は、実際は線ではないのですが、どうしても線に見えてしまいますね。色と色の差、明暗の差が、みなさんの描いている「線」です。 では、線ではな …

木炭で描くときに、細かい質感が表現しにくいのですが。

タナカくん 木炭で描くときに、細かい質感が表現しにくいのですが。 センセイ 木炭は、濃くしたいと思ったら一瞬に濃く描くことができ、付いた木炭を取りたいと思ったら、手やガーゼでさっと取ることもでき、素早 …

欲しいと思う感覚(構図力・色彩感覚など)を手に入れるには?

タナカくん 欲しいと思う感覚(構図力・色彩感覚など)を手に入れるには? センセイ 根本的には、時間をかけて絵を描き続けるしかないのですが、少し近い感覚を実感するには、模写をしてみるのが良いと思います。 …

error: