デッサンの壺- -デッサン あれやこれや-- デッサン質問箱 知識編

デッサンをやると無個性になりませんか?

デッサンQ&A吹き出し用画像女性1
サトウさん

つぼねこさん、デッサンをやると無個性になっちゃったりしませんか?

デッサンQ&A吹き出し用画像つぼねこ
つぼねこ

例えば家を立てる時には、まず整地して基礎を作ってと順番に下から積み重ねていくやろ、土台がないところに家を建てるとグラグラと傾いてしまうで。より高い家やビルを建てたかったら基礎をより強固につくらなあかん。
すなわち、この土台部分がデッサンなんや。デッサンはあくまで勉強であって、その描き方で普段の絵を描きなさいというわけちゃうで。より自由に作品を作るために、足元をしっかり立たせるものと考えたらええんや! どやっっっ!

デッサンQ&A吹き出し用画像女性1
サトウさん

分かりやすい説明有り難うございます。

でも、なんかいつもつぼねこさんはドヤ顔ですよね・・

 
デッサンQ&A吹き出し用画像つぼねこ
つぼねこ

わしゃ めっちゃくちゃ謙虚なんや!!

トライトーン・アートラボ_デッサン教室デッサンQ&Aバナー

デッサンでよくある質問をまとめたコーナーです。独学派の方も、学校で勉強している方も、ぜひ参考にしてください。


-デッサンの壺- -デッサン あれやこれや--, デッサン質問箱, 知識編
-,

関連記事

イラストとマンガは違うのですか?

サトウさん イラストとマンガは違うのですか? センセイ ※これは、普段どんな絵を描いているか質問したときに、「イラスト」と答える人が多いため、マンガっぽい絵なのか、どんなイラストなのか詳しく聞いたとき …

石膏像を描くメリットは?

タナカくん 石膏像を描くメリットは? つぼねこ 石膏像を前にイーゼルを立ててデッサン…なんて、いかにも「芸術家」って感じでカッコええよな。せやけど、いざ実際に描いてみると、泣きたくなるくらい難しいもん …

デッサン力は大人になってからでも身につきますか?

タナカくん デッサン力は大人になってからでも身につきますか? センセイ 大人には、大人ならではの効果的な絵の勉強法があります。 確かに、手を動かす技術の習得スピードは若い人に及ばないかもしれません。し …

写真を模写するのは役に立ちますか?

タカハシさん 写真を模写するのは役に立ちますか? つぼねこ 平面(2D)のものを平面に描き写すよりも、立体(3D)を平面(2D)に描き起こすほうが、ずっと勉強になるんや。要するに、この「立体を平面に置 …

パースとは何ですか?

スズキくん パースとは何ですか? センセイ パースペクティブ(perspective)のを略した言葉で、「遠近法」を意味します。空間の奥行きや、モノの立体感を平面の絵で表現するための技法やルールのこと …

error: