デッサンの壺- -デッサン あれやこれや-- デッサン質問箱 基礎技法編

『測り棒』とはどんなものですか?どう使うのですか?

デッサンQ&A吹き出し用画像男子高校生
スズキくん

『測り棒』とはどんなものですか?どう使うのですか?

デッサンQ&A吹き出し用画像師匠
センセイ

測り棒は、デッサンには欠かせないアイテムですが、そのまま「測り棒」として画材屋に買いに行っても、売っていません。(大きいところなら、1,2種類置いてあることもあります)

専用の棒として販売してある場合は、メモリが付いていたり、上が鉤状になっていて、少し曲がっている物などがありますが、基本的に「測り棒」というものは商品として売っている物ではないと思って下さい。

私は学生時代、長いステンレスの棒を使っていました。
その後は、細い木の棒を使用しています。
竹ひごのようなものでも良いでしょう。
どちらもホームセンターや日曜大工・工作などの用品売り場で手に入ります。

測り棒は、デッサンの時に計測をするのに使いますので、使用する画用紙の大きさに近い長さがあると便利です。
角度を取るのには長すぎる場合、鉛筆や木炭の長さより少し長いものをもう一つ用意すると便利でしょう。

測り棒の使い方は様々で、画用紙の中心を決めるときに画用紙の長さを測ったり、モチーフの中心や割合、距離を測るために使います。
また、角度を測ることもできます。

イーゼルを使って描く場合、特に角度を測ることができますので、絵の精度が格段に上がります。
文章では説明がしにくいので、測り棒を用意して、
実際に講師などに使用方法を教えてもらってください。

トライトーン・アートラボ_デッサン教室デッサンQ&Aバナー

デッサンでよくある質問をまとめたコーナーです。独学派の方も、学校で勉強している方も、ぜひ参考にしてください。


-デッサンの壺- -デッサン あれやこれや--, デッサン質問箱, 基礎技法編
-

関連記事

描きあがった絵が、散漫な印象になります。

サトウさん 描きあがった絵が、散漫な印象になります… センセイ 自分の絵を見返すと、モチーフ同士がバラバラに見えてしまったり、なんとなくまとまりがない気がしてしまうことがあります。 ひとつは、構図の問 …

どこから描き始めれば?

デッサン教室の片隅でヤマダさんがなにやら画用紙を前に唸っていますよ・・   【ヤマダさん】 う~~~~~~~~~んう~~~~~~~~~~~~~~むむむむ 【せんせい】 どうしたんじゃヤマダさん、紙の前 …

進学するなら、専門学校と美術大学、どちらが良いでしょうか?

スズキくん 進学するなら、専門学校と美術大学、どちらが良いでしょうか? センセイ 一般的に専門学校は即戦力、美大は基礎力と応用力を学ぶと言われています。大きな違いは、専門学校は入試がないところが多いで …

鉛筆以外の画材に挑戦したいのですが、お勧めは?

サトウさん 鉛筆以外の画材に挑戦したいのですが、お勧めはありますか? センセイ クロッキーであれば、ペンなどの消えない画材を使うのも良いでしょう。消せない、やり直せないということは、バックの出来ない車 …

講師成冨の動画配信「デッサン配信 1日目」

error: