デッサンの壺- -デッサン あれやこれや-- デッサン質問箱 知識編

パースとは何ですか?

デッサンQ&A吹き出し用画像男子高校生
スズキくん

パースとは何ですか?

デッサンQ&A吹き出し用画像師匠
センセイ
パースペクティブ(perspective)の訳で、遠近法のことです。

パースが狂っている(遠近がおかしい)、パース画(建築などのイラスト)などという
使い方をします。
最低限のことは知識として知っておいたほうが良いと思うのですが、
それだけで書籍ができるほどの分量がありますので、本などを購入してお読みすることをお勧めします。
(「パース塾」「パース!―マンガでわかる遠近法」などがあります)

デッサンQ&A吹き出し用画像つぼねこ
つぼねこ

パース いうのはやな 1985年 阪神タイガースが 初日本一になった時の最強助っ人外国人選手や!!

わしも あの時 気持ちだけは 道頓堀川に飛び込んだんやっ!

デッサンQ&A吹き出し用画像男子高校生
スズキくん

つぼねこさん、多分ボケられておられるんでしょうけど

僕、1985年は生まれてもいませんから・・・

トライトーン・アートラボ_デッサン教室デッサンQ&Aバナー

デッサンでよくある質問をまとめたコーナーです。独学派の方も、学校で勉強している方も、ぜひ参考にしてください。


-デッサンの壺- -デッサン あれやこれや--, デッサン質問箱, 知識編
-,

関連記事

広い面積を塗るときに、塗りむらができてしまいます。

タナカくん 広い面積を塗るときに、塗りむらができてしまいます。 センセイ 広い面積を均一に塗ろうとしたのに、変にマチエールがついてしまったり、幾ら塗ってもグレーがかってしまうことがあります。 まず、線 …

絵を描く仕事に就きたいのですが、絵が好きなだけではだめですか?

スズキくん 絵を描く仕事に就きたいのですが、絵が好きなだけではだめですか? センセイ 最初は絵が好きだというところからスタートしても大丈夫です。ただ、好きなら仕事にできるとは限りません。 絵の仕事も、 …

どこから描き始めれば?

デッサン教室の片隅でヤマダさんがなにやら画用紙を前に唸っていますよ・・   【ヤマダさん】 う~~~~~~~~~んう~~~~~~~~~~~~~~むむむむ 【せんせい】 どうしたんじゃヤマダさん、紙の前 …

人を描くときに、みんな同じ顔になってしまいます。

タカハシさん 人を描くときに、みんな同じ顔になってしまいます・・・ センセイ なぜ、人は人の顔を見分けることができるのでしょうか。もちろん、差があるからです。この「差」を知るところから始めましょう。 …

トライトーン・アートラボ_デッサン教室 ツボバナー角型

基礎技法編 一覧【デッサン質問箱】

🟥🟥🟥 基礎技法編 🟥🟥🟥 ・どんな段階を踏んで、デッサン力が付くのでしょうか。 ・どこから描き始めればいいの? ・モチーフのどこを描けば良いのか分からなくなります。 ・石膏で描きやすい場所を教えてく …

error: