デッサンの壺- -デッサン あれやこれや-- デッサン質問箱 基礎技法編

石膏で描きやすい場所を教えてください。

デッサンQ&A吹き出し用画像男子高校生
スズキくん

石膏で描きやすい場所を教えてください。

デッサンQ&A吹き出し用画像師匠
センセイ

石膏の種類によって、定番と言われる位置はありますが、
何よりも考えなくてはならないのは、光源との位置関係です。

全光(ぜんこう)と言われる、自分から見て真正面に光が当たる位置は、
石膏が真っ白になってしまい、白い紙に描くには難しくなります。
逆光か、斜めから光が当たっていて、陰影がはっきり見える位置がお勧めです。

また、石膏は高めの台に乗せることが多いのですが、
少し近めに見上げるような位置も描きやすいです。
顎の下が見える位置であることがポイントです。
これによって、より石膏の立体感が表現しやすくなるでしょう。

最後に、首像や胸像の場合、できるだけ
横顔ではなく、両目が見えている場所を選んでください。
横顔の場合も立体感が出しにくくなります。

ただし、首をひねっているような像の場合(メヂチなど)
横顔でも体のひねりが見える場所の場合は、
より石膏が立体的に見える場所を選ぶため、
動きながら場所を決めるようにしてください。


描きやすい位置について

何枚か枚数を重ねると、少しずつ自分の好みの場所や光の加減が分かってきます。
しかし、まだ枚数を重ねていないと、何が描きやすいのか、
何を基準に選ぶのか分からないことがあります。

下のいくつかのポイントをのうち、いくつか、
またはどれかをテーマに選んでみてください。


○モチーフの主役を決め、それが一番かっこよく見える場所から描く

○陰影がはっきり見える場所を選ぶ(逆光もお薦めです)

○紙に収めたときに構図が想像しやすく、安定感のある場所を探す

○四角いモチーフの場合は三面が見える位置、円柱は上の面が見える位置にする

○自分が描きたい雰囲気を想像し、それに一番近い場所を探す



自分でモチーフを選ぶ場合は別ですが、教室や学校で描く場合は、
モチーフがすでに組んである場合がほとんどでしょう。

その場合でも「描かされている」のではなく、描きたくなる場所を探します。
何を面白いと思うのか、何がきれいなのか、そういうことを考えながら
場所を探すことが何よりも大事なのだと思います。

場所まで指定されている(受験など)場合でも、少しでも描きたいものを
見つけるようにしてみてください。

これが、絵がうまくなるため、最後までモチベーションをあげて、
ゴールを目指すために、何よりも大事な部分です。
受動的ではなく、能動的にデッサンをすると、上達も早いのです。
自ら動いて、積極的にモチーフと向き合うようにしてみてください。

トライトーン・アートラボ_デッサン教室デッサンQ&Aバナー

デッサンでよくある質問をまとめたコーナーです。独学派の方も、学校で勉強している方も、ぜひ参考にしてください。


-デッサンの壺- -デッサン あれやこれや--, デッサン質問箱, 基礎技法編
-, ,

関連記事

写実的な絵は描くつもりはないのですが、デッサンをやる必要はあるの?

タナカくん 先生、わたしは写実的な絵を描くつもりはないのですが、デッサンをやる必要はあるますかね? センセイ 目で見たものをそのままの形で手で描けたら良いなあと思いませんか?もしそれが可能になったら、 …

鉛筆のタッチを強く出すのと出さないのは、どちらがよいのですか?

ヤマダさん 鉛筆のタッチを強く出すのと出さないのは、どちらがよいのですか? センセイ ハッチングと言って、鉛筆で描く線を残したまま描く技法があります。線の密度によって、様々な濃淡を出すことができ、画面 …

プロとアマチュアのデッサンにおけるスタンスの違いは?

サトウさん プロとアマチュアのデッサンにおけるスタンスの違いは? センセイ アマチュア、または美大受験の場合、目の前にモチーフが用意されていたり、時間をかけて自分で用意することができます。 しかしプロ …

マンガを描いているのですが、人物と背景がうまくマッチしません。

サトウさん マンガを描いているのですが、人物と背景がうまくマッチしません… センセイ 人物は自分で描き、背景は写真資料などを見て描いた場合に、組み合わせに違和感が出てしまう場合があります。絵コンテやマ …

絵を描く上で、絵の技術以外に勉強したほうがよいことはありますか?

サトウさん 絵を描く上で、絵の技術以外に勉強したほうがよいことはありますか? センセイ 仕事として描く場合と、作家として、または趣味で描く場合とでは多少違ってきますが、一般論として書きます。 絵とは面 …

error: