その他 デッサンの壺- -デッサン あれやこれや-- デッサン質問箱 知識編

絵を描く上で、絵の技術以外に勉強したほうがよいことはありますか?

デッサンQ&A吹き出し用画像女性1
サトウさん

絵を描く上で、絵の技術以外に勉強したほうがよいことはありますか?

デッサンQ&A吹き出し用画像師匠
センセイ

仕事として描く場合と、作家として、または趣味で描く場合とでは
多少違ってきますが、一般論として書きます。

絵とは面白いもので、同じ対象を見ていても、描く人によって違う絵ができます。
写真などもシャッターを押せば誰でも撮れますが、
やはり、同じ場所やモデルさんを撮っていても、それぞれ違う写真になります。

カメラも画材も同じなのに、どうして違うものができるのか、
そんな当たり前のことですが、立ち止まって考えてみてください。

作品は、その人の考え方や時代の流行、他者との比較などのなかで
それぞれの個性が色濃くでてきます。
そもそも、作品はその人間の一部でしかありません。
いわば土壌に根付く一本の樹が作品であれば、その土壌が人間です。

土に栄養を与えれば、樹はどんどんと伸びます。
色々な形の花が咲き、葉を広げ、様々な形へと変化をします。

土に栄養を与える方法は、さまざまな知識や経験を注ぐこと。
添え木をしたり、いらない枝を剪定したりするような技術(絵の技術)は
あったほうが良いですが、土が貧弱では元も子もありません。

絵以外に勉強したほうがよいことは、世の中の全てのことです。
人と会ったり、様々な作品や文章に触れたりすること、
政治や社会のことを知ることなど、すべてが栄養になります。

そうなると勉強に終わりがないのですが、だからこそ、
絵は一生かけて成長を続ける楽しみがあるのでしょう。

トライトーン・アートラボ_デッサン教室デッサンQ&Aバナー

デッサンでよくある質問をまとめたコーナーです。独学派の方も、学校で勉強している方も、ぜひ参考にしてください。


-その他, デッサンの壺- -デッサン あれやこれや--, デッサン質問箱, 知識編
-

関連記事

花をはじめとする植物を描くのが苦手です。

サトウさん 花をはじめとする植物を描くのが苦手です。 センセイ 植物のモチーフを出すと、描きなれていない人はほとんど描ききれず、未完成になってしまうことが多いです。見ていると、葉っぱを1枚ずつ描いてい …

逆光と順光ってなんですか?

タカハシさん 逆光と順光ってなんですか? センセイ こちらから光が当たっている状態が順光、こちらから見て裏側から当たっていれば逆光です。 慣れるまでは順光の状態でモチーフを描くと良いでしょう。ただ、真 …

絵を描かない職種なのに、デッサン力必須と書いてあったのですが?

ヤマダさん 絵を描かない職種なのに、デッサン力必須と書いてあったのですが? センセイ SEやソフト開発、ゲーム開発など、絵を描かない職種でも応募時にデッサンを求める企業が幾つかあります。 意図としては …

クロッキーをするとき、どこまで描き込めばよいのでしょうか?

タカハシさん クロッキーをするとき、どこまで描き込めばよいのでしょうか? センセイ 陰影や質感を描き込むデッサンと違って、クロッキーは線で対象を大まかに捉える意味合いが強いと思います。 結論を言ってし …

年齢によって、うまくなる速度は違いますか?

ヤマダさん 年齢によって、うまくなる速度は違いますか? センセイ いままでたくさんの生徒さんを見てきましたが、大人になってから(高校生以降)の上達速度は、年齢とはあまり関係がないと思っています。 どち …

error: