デッサンの壺- -デッサン あれやこれや-- デッサン質問箱 基礎技法編 応用技法編

立体感がうまく表現できないのですが…

デッサンQ&A吹き出し用画像女性2の2
タカハシさん

立体感がうまく表現できないのですが…

デッサンQ&A吹き出し用画像つぼねこ
つぼねこ

最初のうちは、なかなか立体感が出せないもんなんや・・。
デッサンはこの立体感を描くもんやから、うまくいかなくて、キッ~~~ってイライラしたりするんよね。
そんなときは、まず陰影を描くようにこころがけるとこからや。
例えば、リンゴを描くとしても、表面の模様や傷を描くのではなくて、物体の立体としての陰影を見るようにするんや。
どうしも表面の模様や色に惑わされてしまう場合はやな、卵や白いボールなどを描いてから、リンゴを描くとかしてみて、白いもので光と陰影を確認してから描くのも良いとおもうで。

 

はかり棒や鉛筆で、辺の角度をていねいに測って描いてみるのもえぇ。
測るときには肩からまっすぐに手を伸ばして、片目で持っている鉛筆と同じ角度になるように調整するんや、んだ、そのまま肩から手を動かして、紙に手を乗せて線を引いてみる。
その後に少し離れて絵を見て、遠くの辺が前の辺より長くなっていないか、奥に行くほど広がっていないかを確認する。まずはこの方法で慣れていくことや。

 

 

立体感 / りったいかん

トライトーン・アートラボ_デッサン教室デッサンQ&Aバナー

デッサンでよくある質問をまとめたコーナーです。独学派の方も、学校で勉強している方も、ぜひ参考にしてください。


-デッサンの壺- -デッサン あれやこれや--, デッサン質問箱, 基礎技法編, 応用技法編
-, ,

関連記事

描き進めるうちにどんどん画面が平面になってしまいます。

ヤマダさん 描き進めるうちにどんどん画面が平面になってしまいます・・ センセイ いくつかの原因が考えられます。 ひとつは、満遍なく同じ筆圧やタッチで描くことにより、似たような色調の、灰色一色の画面にな …

目の前にモデルがいないと、うまく人物を描くことができないのですが。

サトウさん 目の前にモデルがいないと、うまく人物を描くことができないのですが… センセイ 目の前にモデルがいなくても手癖で描けてしまう段階よりは、先に進んでいると思います。モデルがいても、見ているよう …

結構枚数を描いたのに、デッサン力が身についていない気がしてしまって・・

ヤマダさん 結構枚数を描いたのに、デッサン力が身についていない気がしてしまって・・・ センセイ デッサン力というものは、ソフトウェアの使い方を覚えたり、道具の使い方を勉強するのとは違って、実感しにくい …

最後まで形の歪みに気が付きません…

ヤマダさん 最後まで形の歪みに気が付きません… センセイ 自分で見えていないものは描けないように、自分で気が付いていない間違いは、直せません。 よく、離れてみると形の歪みが分かるといいますが、離れてみ …

講師成冨の動画配信「デッサン配信 3日目」

  靴が上手く描けません… 鉛筆は長く削ったほうがよいのでしょうか? 鉛筆のタッチを強く出すのと出さないのは、どちらがよいのですか? 鉛筆で塗るとき、ムラが出てしまいます。 鉛筆だけで様々な色味を出せ …

error: