デッサンの壺- -デッサン あれやこれや-- デッサン質問箱 知識編

デッサンは、使える技術ですか?

デッサンQ&A吹き出し用画像男子高校生
スズキくん

デッサンは、使える技術ですか?

デッサンQ&A吹き出し用画像師匠
センセイ

この時代、鉛筆は消えてシャープペンシルになり、
PCはタブレットになり、マウスになり…と、
鉛筆と消し具で絵を描く機会はほとんどなくなりました。

そういう意味では、デッサンのような鉛筆や木炭の絵を描く技術を
そのまま使うことはほとんどないと言えます。

デッサンというよりは、デッサン力という意味で考えると、
もちろん色々な場面で使えます。

特にこの時代はデッサン力がなくても、
それなりのものを作る方法が溢れています。
もちろんPCやソフトの知識はいりますが、
3DCGでモデリングすれば、絵で描くと難しい瓶やツボもすぐにできます。

しかし、それをより「リアルに」したり、
より「デフォルメ」したり、
もっと「素早く」作ったりするためには、
デッサン力がモノを言います。

鉛筆や木炭のデッサンからは遠回りのようですが、
汎用性のある、使える技術と考えてよいでしょう。

トライトーン・アートラボ_デッサン教室デッサンQ&Aバナー

デッサンでよくある質問をまとめたコーナーです。独学派の方も、学校で勉強している方も、ぜひ参考にしてください。


-デッサンの壺- -デッサン あれやこれや--, デッサン質問箱, 知識編
-

関連記事

デスケルは使っても良いのですか?

タナカくん デスケルは使っても良いのですか? センセイ デスケルは、画用紙と同比率の窓がある、プラスチックの板です。自分が絵を描く画用紙によって、B版、D版(木炭紙大)、F版などがあります。500円く …

結構枚数を描いたのに、デッサン力が身についていない気がしてしまって・・

ヤマダさん 結構枚数を描いたのに、デッサン力が身についていない気がしてしまって・・・ センセイ デッサン力というものは、ソフトウェアの使い方を覚えたり、道具の使い方を勉強するのとは違って、実感しにくい …

デッサンは何を鍛えればうまくなりますか?

デザイナーって絵を描かないでしょ?でもデッサンしたほうがいいんだよね。何を鍛えるためにやるの?   【せんせい】 あれ、【タナカくん】、久しぶりじゃのぅ最近アトリエに来てなかったようじゃが、 …

立方体を描くのに、測りながら描いたのですが、どこかが変に見えます。

スズキくん 立方体を描くのに、測りながら描いたのですが、どこかが変に見えます。 センセイ 角度を測ったり、場合によっては定規で測りながら描いても、どこかおかしくなってしまいがちなのが立方体です。 この …

受験のためのデッサンはどこで勉強するのですか?

スズキくん 受験のためのデッサンはどこで勉強するのですか? センセイ 美大進学を考えているのであれば、やはり美大受験用の予備校や研究所で同じ目的の人たちと一緒に描くのが良いでしょう。 都市部の美大受験 …

error: