デッサンの壺- -デッサン あれやこれや-- デッサン質問箱 知識編

デッサンとクロッキーの違いって?

タナカくんが会社で先輩から何やら頼まれて困ってるみたいですよ

上司のイラスト
タナカくんの先輩

タナカ君、ちょっとお願いがあるんだけど!!

デッサンQ&A吹き出し用画像男性1の2
タナカくん

はい、先輩、なんでしょうか?

上司のイラスト
タナカくんの先輩

ここのバナーの動く感じをクライアントに伝えたいから、ササっと絵コンテ描いといてよ!! 明日までに頼んだわよ!!

デッサンQ&A吹き出し用画像男性1
タナカくん

いや・・・先輩・・・デザイナーは絵をかかないんですよ・・ふつうは・・。

だから、私も・・・その・・・。普段はパソコンで仕事してますから・・。

デッサンQ&A吹き出し用画像男性1
タナカくん

頭のなかには作りたいものが浮かんでいるんだけど、絵にするのは苦手だなあ・・

デッサンQ&A吹き出し用画像男性1
デッサンQ&A吹き出し用画像師匠
センセイ

タナカくん、うかない顔してどうしたのですか?

デッサンQ&A吹き出し用画像男性1
タナカくん

会社で先輩から・・・・・『ササっと絵コンテ……

 

でも、デッサンだと時間もかかるわけですよね、時間も無いしササッと描きたいんです。こういう時に役立つ練習方法ってありますかね?

デッサンQ&A吹き出し用画像師匠
センセイ

それなら、クロッキーの練習をしなさい、クロッキーを練習することは上達の近道じゃよ。

デッサンQ&A吹き出し用画像男性1の2
タナカくん

クロッキーですか! わかりました!!

って・・・先生、デッサンとクロッキーって何が違うのですか?

デッサンQ&A吹き出し用画像つぼねこ
つぼねこ

『クロッキー 甘くては美味しいんよな』

どやっっっっ!!

デッサンQ&A吹き出し用画像男性1
タナカくん

わ・・笑う所ですかね・・

デッサンQ&A吹き出し用画像師匠
センセイ

クロッキーはデッサンとくらべると、短い時間で描く絵のことじゃよ。つまりササっと描ける能力を高めるんじゃよ

デッサンQ&A吹き出し用画像男性1の2
タナカくん

そうなんですね。

あ・・でも、明日先輩に提出しないと…なんですけど、明日までに能力が身につくわけもないですよね 汗

デッサンQ&A吹き出し用画像師匠
センセイ

クロッキーは絵を描く者にとっては、一種の筋トレみたいなものじゃわい。
だから、今日から毎日少しづつでもよいからクロッキーをはじめると、今回のような、いざというときに力を発揮するぞい。

デッサンQ&A吹き出し用画像つぼねこ
つぼねこ

クロッキー って合成映像とかつくるときつかうよね

デッサンQ&A吹き出し用画像男性1
タナカくん

そ・・それ・・クロマキーですよね

たまに、ボケにしては知識を織り交ぜてきますよね・・

たま~に真面目なつぼねこさんからのアドバイス

デッサンQ&A吹き出し用画像つぼねこ
つぼねこ

クロッキーは一般的に短い時間で対象を描き取ることを言うのですよ。
スケッチという言葉もありますけど、デッサンよりはクロッキーに近い言い方ですね。

それに比べてデッサンは、陰影や質感などを描き込んだ絵を指すことが多いです。 
クロッキーは、基礎的な体力を作るのに有効です。 特に目と手が同時に鍛えられますので、最初はデッサンに加えてクロッキーを数多くこなすと良いでしょう。

トライトーン・アートラボ_デッサン教室デッサンQ&Aバナー

デッサンでよくある質問をまとめたコーナーです。独学派の方も、学校で勉強している方も、ぜひ参考にしてください。


-デッサンの壺- -デッサン あれやこれや--, デッサン質問箱, 知識編
-, , ,

関連記事

デッサンにはメソッドや方法論などはありますか?

スズキくん デッサンにはメソッドや方法論などはありますか? センセイ デッサンも絵画やイラストのように、色々な描き方があります。その中でもメソッドのようなものを提唱している人はいます。 ですが、楽器を …

人間のポーズを描くのが苦手です。

タカハシさん 人間のポーズを描くのが苦手です・・ センセイ 大きな動きのあるポーズを描いたり、行動の一瞬を捉えた絵を描くときには、「手早く描く」「最初に全体を描く」ことが重要です。 全体を描きましょう …

これから絵やイラストを描いてみたいのですが、まずデッサンをすべきですか?

スズキくん これから絵やイラストを描いてみたいのですが、まずデッサンをすべきですか? センセイ いえ、まず好きな絵を描くほうが先だと思います。 これは個人的な意見ですが、デッサンは単なる「技術」であり …

 昔の画家の絵を見る必要はありますか?

スズキくん 中世の油絵や日本画に興味がないのですが、昔の画家の絵を見る必要はありますか? センセイ 現代のイラストや漫画が好きな方で、このような方は多いでしょう。 答えとしては、見る必要はありません。 …

モチーフが多すぎて、色の調整が難しい。

サトウさん モチーフが多すぎて、色の調整が難しいです… センセイ 台に色も付いていて、カラフルなモチーフがたくさん置いてあるような、モノクロにするには難しいモチーフの場合には、最終調整が必要です。 描 …

error: