デッサンの壺- -デッサン あれやこれや-- デッサン質問箱 基礎技法編 知識編

格好の良い構図にしたいと思うのですが、上手く入りません。

デッサンQ&A吹き出し用画像男性1の2
タナカくん

格好の良い構図にしたいと思うのですが、上手く入らないんですよね・・

デッサンQ&A吹き出し用画像師匠
センセイ

構図を学ぶ上で、何よりも先に知っておくべきなのが、最も基本となる「安定した構図」です。これは、描きたいモチーフを画面のど真ん中に、大きく堂々と配置する構図を指します。

「そんなの当たり前だ」と思うかもしれません。しかし、いきなりオシャレでカッコいい構図を目指す前に、まずはこの基本中の基本を、何も考えなくてもできるくらい「身体で覚える」ことが大切なのです。武道や芸事の世界で「型を知らずして、型破りはできない」と言われるのと同じです。画面の真ん中に大きくモチーフを置く、という作業が、何の苦もなく自然にできるようになったとき。それが、ようやく本当のスタート地点に立った合図です。

その「型」という絶対的な基準が自分の中にできて初めて、人は自由に型を崩し、応用することができます。安定とは何かを身体で理解しているからこそ、意図的に画面を「不安定」に見せる演出も、複数のモチーフを自在に配置して奥行きや広がりを生み出す、より高度な構図にも、スムーズに挑戦できるようになるのです。

デッサンQ&A吹き出し用画像つぼねこ
つぼねこ

こうず っちゅーのは オクが深いんや

デッサンQ&A吹き出し用画像男性1
タナカくん

あ・・・ありがとう・・・ございます

トライトーン・アートラボ_デッサン教室デッサンQ&Aバナー

デッサンでよくある質問をまとめたコーナーです。独学派の方も、学校で勉強している方も、ぜひ参考にしてください。


-デッサンの壺- -デッサン あれやこれや--, デッサン質問箱, 基礎技法編, 知識編
-,

関連記事

描き進めるうちにどんどん画面が平面になってしまいます。

ヤマダさん 描き進めるうちにどんどん画面が平面になってしまいます・・ センセイ いくつかの原因が考えられます。 一つ目は、画面全体を同じような筆圧やタッチで、満遍なく描いてしまっているケースです。特に …

ポートフォリオの作り方を教えてください。

タナカくん ポートフォリオの作り方を教えてください。 センセイ 仕事の場面で、「ポートフォリオや作品を持って来て下さい」と言われることはよくあります。作家がギャラリーに持ち込む場合や、就職・転職、営業 …

トライトーン・アートラボ_デッサン教室 バナー中型

デッサンの壺

当サイト内記事の無断使用・盗用は固くお断りいたします。記事を利用する際は、直リンクもしくはシェアでお願いいたします。 ここは、ある町の小さなデッサン教室、生徒さんたちは日々デッサンに取り組んでいる。指 …

目を鍛える方法はありますか?

スズキくん 目を鍛える方法はありますか? センセイ 絵が上達するには、やはりたくさん描くことが基本です。しかし、ただ闇雲に描くのではなく、効果的なコツがあります。 まず、何か一つの対象を決めて、「形を …

デッサン人形は役に立ちますか?

サトウさん デッサン人形は役に立ちますか? センセイ 木製のデッサン人形は、使い方によっては大変便利なアイテムです。ただし、この人形を本当に使いこなすには、前提として、実物の人体をたくさん描いた経験が …

error: